
旦那に子どもを見てもらう時の悩みや疑問について相談です。離乳食やお風呂のこと、旦那さんの協力度について不安があります。他の方はどうでしょうか?
旦那さんに子どもを見ててもらう時👶🏻
私は美容院やネイル、遊びに行く時見ててもらいます❣️
大体、月1〜2回です
修正11ヶ月で大人のもの取り分けとかはしたことないので
離乳食あげてます!BF拒否なので手作りです。
旦那に見ててもらう時は離乳食のメモを置いていかないと
離乳食はあげずに、ミルクあげ始めます😭😭💦
「○○を○個レンジで○秒」までかかないとわからないです。
使ったお皿もそのままシンクに残されたままです( ᵕ~ᵕ̩̩ )
私が17時ごろ出かけて帰りが20時ごろになってもお風呂は入れてくれません。
普通なのかな、やってくれる方なのかなあ💭
みなさんの旦那さんはどれくらいやってくれますか❔
- むん🌝
コメント

みき
全く一緒でビックリしました😂

ママリ
月1.2回見てくれる旦那さん優しいですね☺️
でもそのくらい預けてるならそろそろメモしなくても覚えておいてほしいですね笑
-
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
旦那さんはお忙しいのですか??😭
そうなんです!🤣
そろそろ覚えられるよね、、?って毎回思ってます😂😂- 8月8日
-
ママリ
忙しいです😭でもたまーに預けます笑
お風呂まだいいとしても
そろそろ離乳食は覚えれますよね笑- 8月8日
-
むん🌝
お忙しいんですね😭
ママリさんも、たまにしか預けられないとは思いますが、息抜きしてください🥺💕
冷凍庫から出してレンチンするだけなのに出来ないの泣けます🤣- 8月8日

なの
頼めばやってくれます!
予定を伝えて遅くなるからお風呂よろしく!とかやって欲しいことは伝えてます
勝手にやると私が怒ることがあるので、、分からない時は聞いてきます
でもなんとなくでもやればできる人なので絶対やって欲しいこと以外は特に言ってなかったです😅
-
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
やって欲しいことだけ伝えるのはいいですね❣️
お風呂入れて欲しい時はお風呂よろしくねと伝えるようにします😭
この時間だから入れてくれてるよねと思い込んでしまっていました😭😭- 8月8日

退会ユーザー
うちは1人で全部してくれてました。
「〇時、離乳食よろしくね〜」だけ言ってあとはその時間くらいに「食べた?」ってラインで聞いてました!
チンは適当に温かくなるくらい、熱かったら冷ましてあげて、って言葉で言ってわかりませんかね😭
お風呂よろしく〜って言ってもしてくれてないんですか?そもそも遠慮して頼めない感じですか??
旦那さんあと一歩って感じですね😭😭
してくれるようになったら心置きなく頼めると思います!!😘
-
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
旦那は自分の冷凍ご飯を半分冷凍くらいで食べるので適温とかわからないと思います😭😭笑
この時間だからお風呂入れてくれてるよねと勝手に思ってました😭
遅くなる時はしっかり言葉にして伝えようと思います🥺💭- 8月8日
-
退会ユーザー
感覚が鈍い旦那さんなんですね😂笑
(失礼すぎてすみません!)
ジャンジャン頼んで良いと思いますよ!
男の人は言葉にしないとわからないと思うので「お風呂19時前後によろしくね!」とか指定して頼み事して良いと思います😊- 8月8日
-
むん🌝
全然です!本当にそうなんです🤣
頼んでみますᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ♡- 8月8日

はなめがね
離乳食に関しては用意はできないです。
何をどれくらい、どんなタイミングで口に運ぶのか、食器や椅子のこだわりなど全く分からないので準備だけしておきました。
が、それ以外は全部できます。
お風呂、寝かしつけ、着替え(変だけど)
20時に帰宅ならもしかしたら言われないといれてくれない人もいるかもですね。
大人なら21時に入ったって気にならないですし。
今は同居かつ育休なので旦那がやる事はないですが、1人目の時のアパート暮らし時は18時以降の帰宅になったら夕飯・風呂・寝かしつけまで全てやる覚悟をするように言ってました。
18:00夕飯、19:00風呂、20時までには寝室だったので。
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
全く一緒ですか!!🤣
これくらいが普通なんですかね??
みき
旦那さんはやり慣れてないからわからないっていうのもあると思います😅