
コメント

こってぃ
はいはいの後を私もはいはいで追いかけて、待て待て〜と言ったり、逆に逃げろ逃げろ〜と言って私が逃げたりしています。ソファの角を使って「ちらっ」と言いながら覗くと、キャー!と追いかけて来ます。ソファの背もたれの後ろから「ばぁ!」と顔を出すと喜びます(´▽`)
うーん、、でもハイハイが始まってからこそできる遊びかもしれません。ズリバイの時は「おいでー!」とやったり、授乳クッション兼抱き枕のクッションでトンネルを作って向かい側から呼んだりして遊んでました(๑′ᴗ‵๑)なるべくお座りばかりにならないようにしていました。

退会ユーザー
うちも追いかけっこや隠れんぼは毎日してます( ^ω^ )高速ズリバイでキャーーー♡って追いかけてきますよ♩
1人でおもちゃで遊んでる時も、ママも投げたやつを追っかけてとかしてると喜びませんか?私は息子の1人遊びによくまぜてもらってます😀
あと人形を隠して、ピョコっと出すだけでも大爆笑です😅
あと二本指で足先からゆっくり強めにトコトコ上に上がっていくのも、だんだん上に上がるに連れてブハーって笑います♡覚えると、足先の段階で来るのがわかって笑ってます(笑)
子どものお腹に私の顔や頭をグリグリグリーってやるのも喜びます♡
トコトコもグリグリも静かにやるのではなく、ママが口で効果音つけてあげグリグリグリー♩って楽しそうにやってあげるだけで、子どもも楽しくなってくるかもですよ(●´ω`●)
-
たそ
コメントありがとうございます!
隠れんぼして見たのですが、視界から消えたり近くにいないと泣き出してしまうハプニングがあって今日はずっと追いかけ回してました笑
グリグリもやってみました❤️予想以上に大ウケで…笑顔が沢山見れました!
二本指の階段は明日やってみようと思います♡- 12月6日
たそ
コメントありがとうございます!
息子を今日追いかけ回してみました笑
そしたらあっちにスイッチが入ったのか永遠追っかけられて、、、笑
キャッキャキャッキャゆってずりバイしてきました笑笑
トンネルいいですね🙆🏻
明日やってみようと思います♡