
洗面台の交換時期について相談があります。築6年の家で、古い洗面台を新しくしたいですが、壊れない限り交換しないものなのでしょうか。皆さんはどのタイミングで新しいものを購入しますか。
洗面台の交換は何年が目安でしょうか?
築4年の中古戸建を購入して現在は
築6年くらいです。
洗面台が少し古っぽくて
あまり気に入ってないので
早く新しいの欲しいなと
思うのですが安くは無い買い物ですし
交換となると業者も呼ばなきゃ
行けないと思うので、やはり
壊れたりしない限り交換しないですよね?😭
洗面所が狭く収納もあまりないので
洗面台を収納多めのものに変えて
蛇口も上に付いてるやつが良くて…
10年の節目にでも旦那に相談しようかなぁ
みなさんさどのタイミングで
新しいものを購入しようと
思ってますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はな
壊れたらその部分だけ直せてしまうし、何年たったら寿命、と言うものでもないので、そんなに気に入らないなら私だったら予算さえあれば早めで取り替えちゃいます!
どうせそのうち変えるなら、早めに生活が快適になったほうが良いので😄

まりも
中古物件購入、リフォーム時に2つ変えました。まだ使えると言えば使えましたが。
大きく雰囲気が変わるので予算が許すなら使えても変更してもいいと思いますよ。
コメント