※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

治安が悪い地域に住むことは実際に住みにくいのでしょうか。それとも意外と問題ないこともありますか。次に引っ越す場所がそのような地域なので、実情を知りたいです。

治安が悪いとか子育てには向いていないといわれるような地域に住んでいる方、実際、住みにくかったり子育てはしにくかったりしますか?
それとも、意外とそうでもないこともありますか?
近くに飲み屋やパチンコがあったりなど…

次に引っ越そうと思う地域が治安が悪いと言われていて、飲み屋などが近くにあるような場所です。
実際のところが気になります🤔

コメント

yunon🌏

どんな感じの飲み屋なのか
気になりますが🤔
キャバクラみたいな飲み屋だと
あまりいい気はしないですね😅

酔い集うるさいですし(笑)

パチンコはなんとも思わない
ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャバクラはないかなと思います!
    駅前に焼き鳥屋や居酒屋がある感じです。
    大学も近くにあるので学生が賑わいそうです。口コミには、駅前に人が寝ていることがあると書かれていました😅
    騒がしいのは嫌ですよね💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、商店街も下町の感じで、歩きタバコをする人がいる、自転車放置もあるかも、くらいですかね、口コミをみると🤔
    実際どうなんでしょうか…

    パチンコは特に大丈夫ですかね🥺

    • 8月8日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    それくらいなら私は
    全然気にしないですね😊

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😌

    • 8月8日
ママリ

都会の治安悪い場所に住んでました💦今は引っ越しました😅
マンションはキャバ嬢、ホストみたいな住人が多くエレベーター乗ったら生卵落ちてたり、隣のマンションにゴミを投げないで下さいっていう張り紙があったりヤバいなって感じでした💦
街が汚いのも嫌でしたね。
夜で歩かなければそこまで害はないとは思いますが💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    都会で繁華街の近くですか!
    生卵やマンションの注意書きなどが想像を超えてきますね😳💦
    そこまで賑やかな街ではないと思いますが、夜は早く帰るようにしようと思います😅

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

昔の実家と、後は一人暮らしの時に治安の悪いと言われてる場所に住んでました。
実家の方は特に夜中は怖くて本当に一人で歩けなかったです😂
怪しげな外国人とか多くて…。
一人暮らししてたとこの近くは酔っ払いの荒らした後がよく目についたので、子育てはちょっとしたくないかなぁ…も思いました🙈
後、飲食店近いとこの時期Gが多いのが嫌でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントに気づかずに返信が遅くなってごめんなさい!

    怪しげな外国人…、それは怖いですね💦
    いまはコロナでそういう面が見えにくいので、その視点も覚えておこうと思います。
    夜は出歩けない感じ、やっぱりのびのび暮らしにくいかもしれませんね😢
    ありがとうございます!

    • 8月13日