
お子様の自宅での勉強は、ワーク以外に教材を使用されていますか?色々教えてください。
お子様の自宅での勉強はどんな事されてますか?
ワークみたいなものの他に、何か教材使われてますか^ - ^?
色々と教えてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

COCOA
2ヶ月程前から
がんばる舎のステップ申し込んで楽しくやってます。

きりん
長女は1歳の時から年長の12月までは、ベネッセやってました!
月齢にあったおもちゃや親向けの冊子が付いてくるので良かったんですが、3月下旬生まれの娘には、前年度のやつがレベルに合ってるのと、共働きなので、一緒に教材する時間が持てずに辞めました。
今は何もしてませんが、次女は長女の宿題を見てるとやりたがるので、2歳向けのシール貼りのドリル買って一緒にやってますよ😊👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月9日

姉妹のまま
今はこどもちゃれんじと七田式のプリントしています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!こどもちゃれんじどうですか?
また、お家でのお勉強時間はどれくらい持たれてますか?- 8月9日
-
姉妹のまま
こどもちゃれんじのワークはかなり少ないです💦
届いた日に終わることが多いです…
家では娘がしたいって言ったときにする感じなので、しないときは一切しないのですが…
するときは20分くらいだと思います😊
それ以上になると、娘の集中力が切れてくるので…- 8月9日

N&Rママ
鉛筆の練習をしてます
アンパンマンの知育シリーズを買ったりしてます
無料ダウンロードできるものもいっぱいあるので使ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お家でのお勉強はどれくらいされてますか?
COCOA
決めてないんです😅
0の時もあれば、トータル1時間位ワーク系する日もあります、
何日かやってないよなぁー、って時に「そう言えば頃ごろお勉強してないね」って声かけしたら、お勉強するーって言う感じです、
まだまだ遊びの延長程度です。
ちなみに、がんばる舎のワーク自体は連続で取り組めば1時間~2時間程度で終わっちゃう位のボリュームです。