
コンビニとスーパーのレジ両方やったことある方にお伺いします。どちらがよかったですか?
コンビニとスーパーのレジ
両方やったことある方にお伺いします。
どちらがよかったですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

ふうちゃん
コンビニですかね!楽です🙋♀️

Ayaka
コンビニです。
コンビニのレジだとローソンが1番難しいって本社の人から聞いた事あります。
-
はじめてのママリ🔰
ローソンはまだセルフレジじゃないですしね…🥹
私はセブンイレブンで今働いてて、スーパーの面接受けるか迷っています💦- 8月7日
-
Ayaka
スーパーは、オープニングスタッフでしたが…基本動作を覚えるよう練習しました。
働きたいって思いがあるなら、受けた方がいいですよ。受けずに後悔しないように…- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
はい、受けてみます!
スーパーは何が大変でしたか?
コンビニよりは単純作業な気がしますが…- 8月7日
-
Ayaka
色々覚える作業があったので、大変でした。- 8月7日

みたこん
コンビニです!☺️
楽しかったです♪ スーパーはずっとレジで立ってなきゃなので足パンパンになります💦
コンビニは動くこともあるし、少ない人数でやるので気が楽でした🙆♀️

退会ユーザー
私はスーパーのレジの方が好きでした!
コンビニは店内自由に動けるのは良いんですが
暇な時時間が経つのがひたすら長く感じてしんどかったです🥺
あとお弁当温めたりタバコが面倒くさいし客層がスーパーに比べて悪いですね🤢

ままり
コンビニ→社員
スーパー→フルパート
規模が違いすぎて、スーパーは疲れます💦
コンビニに戻りたい(店長、オーナーが好きなのもある😅)って思ってます‼笑

ママリ
学生時代にスーパー、最近コンビニバイトを始めました。
スーパーの方が楽でした。
コンビニは決済方法がたくさんあるしうちは自動レジでもない、袋詰めもしないといけないので…

はじめてのママリ🔰
断然スーパーです!
て言ってもコンビニは数日しか派遣で働いたことないですがコンビニは覚えることが多いのと時間経つのがめちゃ遅かった…
はじめてのママリ🔰
レジは何が嫌でしたか?💦
はじめてのママリ🔰
スーパーのレジです↑