

ママリ
お粥50
野菜30
果物15
タンパク質(肉の場合)15
(豆腐の場合)20〜30
でした☺️☺️

はじめてのままり
遡ってみたらこんな感じでした🙆🏻♀️

退会ユーザー
gは一切量ってないのでざっくりですが
炭水化物大さじ3
タンパク質小さじ2〜大さじ1
野菜3種類大さじ1ずつ
をペロリと食べてます☺️
ママリ
お粥50
野菜30
果物15
タンパク質(肉の場合)15
(豆腐の場合)20〜30
でした☺️☺️
はじめてのままり
遡ってみたらこんな感じでした🙆🏻♀️
退会ユーザー
gは一切量ってないのでざっくりですが
炭水化物大さじ3
タンパク質小さじ2〜大さじ1
野菜3種類大さじ1ずつ
をペロリと食べてます☺️
「生後7ヶ月」に関する質問
発達に関する投稿です。 これを見て不快になられた方はすみません。 ちょっとでもイラッときたりしたら前の画面にお戻りください😭 精神的に参っている状態なので、きついコメントは控えていただきたいです。 生後7ヶ月あ…
生後7ヶ月の娘がいます。 離乳食を始めて、ミルクを全く飲まなくなり、最初はストロー練習のやつで麦茶、水をあげてましたが、ストローを拒否して怒って泣いてくるようになり、水分補給ができません。 ミルクの回数も1日4…
息子(2歳8ヶ月)が0歳の時に息子が哺乳瓶拒否をしていて克服の為に1日1回哺乳瓶の練習をしてたのですが、1時間ほど頑張っても全く飲まなくて苦労していました。 夫に代わってもらうとイライラしてキレて「ころすぞ…」と言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント