※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那さんが周りの人の言動を気にしており、会計時の礼儀について悩んでいます。自分も真似してみるべきか考えています。どう思いますか。

ふとした疑問です笑笑
旦那から ちーたろうみてておもったんだけど
会計の時 袋くださいはわかるよ?
ありがとうございますとか 箸足りてなくて 2膳ください
とかいったあと ぺこってしたり
焼肉屋さんの時 注文のものが届いた時 ありがとうございます?みたいなのいってない?といわれて
周りでそんなこと言う人見た事ないんだけど
真似した方がいいのか?と聞かれました笑笑
自分は気づかなくて あれ? それおかしいの?
と悩みつつ 旦那がちーたろう見習って
少しずつそれやってみよかなといわれました
ちょ考えさせてね 夜までには答え言うからと
そそくさと逃げてきましたが
おかしいのか それとも真似してもいいやつですか?
わからなくて
みなさんはどーしてますか?笑

コメント

初めてのママリ🔰

真似していいと思いますよ❣️
感謝の心は大事です✨
衰えてしまう事のほうが多いので
日頃から何事にも感謝する方が良いと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真似していいんですね
    なら後でまねしていいよーって
    いってみます笑

    • 8月7日
mamari

なんか可愛らしい会話ですね🤣💕

私も同じくしてますよー!他人だからこそ、お客様は神様とも思ってないので、店員さんには敬語だしペコペコしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですか?笑笑
    いつもこんな会話してます笑
    旦那には大丈夫だよ!と伝えます笑

    • 8月7日
みの

ごめんなさい、関係ないですが、ちーたろうって言い方が可愛すぎました❤️❤️❤️
ちーたろう素晴らしいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前まではちーちーといわれてたんですけど
    アーニャみたいな言い方やから
    変えて ちーたろうにしよう!
    っていわれて そのまま定着しました笑

    • 8月7日
  • みの

    みの

    ちーちーも可愛いし、ちーたろうも可愛いし、仲良いのが伝わってきて微笑ましいです😆❤️❤️

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにですか笑
    旦那の影響で なんか
    話し方も変わりましたよ笑
    〇〇だのー って だのがつくようになっちゃったり
    怒ったりすると ぶぶだよ!といわれたりして笑
    周りからはお子ちゃまかと言われるほど笑笑

    • 8月7日