※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
30
子育て・グッズ

ウンチが増えて背中漏れが心配。おむつはパンパースのSを使っている。背中漏れを防ぐ方法はありますか?

3か月に入ってから一度にするウンチの量が増えました。ゆるゆるウンチなので背中漏れが凄いです( ̄▽ ̄;)家にいる時はお風呂で背中とお尻を洗うのでいいのですが、外でされたらと思うと恐怖です😭今週、大体ウンチする時間に予防接種の予約をしてしまい、不安です(笑)
おむつはパンパースのSを使っています。背中漏れしないようにする方法等ありますか?😭😥

コメント

たろ

新生児のころはパンパースが
好きでしたが
漏れだしてからは
ムーニーを使ってました!


テープはハの字にとめてますか?(*^^*)

  • 30

    30

    まだあと一袋パンパースのSがあります🙀使い切ったら変えてみようかな( ̄▽ ̄;)
    止めてないです😥普通にまっすぐ止めてました💦

    • 12月6日
  • たろ

    たろ

    み(*^o^*)さん

    • 12月6日
  • たろ

    たろ



    逆ハの字っていうのかなぁ。

    それだけでだいぶ違います(*^^*)

    • 12月6日
りん

その頃だと一気に出すようになりますよね!
おむつは合ってますか?
うちの子もSサイズのパンパースを大量に頂いたので使ってたんですが、うんちの量が増えて時々背中漏れするようになり、サイズが合ってないのかと思ってメリーズに変えたらなくなりました😊
人それぞれですが、私の見解ではパンパースは漏れやすいです😢新生児サイズも一発目から漏らしたので💦
あとは背中を若干長めにとってテープを逆ハの字にとめると安心ですよ!

  • 30

    30

    サイズがあってないんですかね🤔今6キロくらいなのでSでいいかなぁと思ってました(◎_◎;)
    逆ハの字に止めてみます!

    • 12月6日
みかん

外出する時だけ、ワンサイズ大きなオムツを付けては?

  • 30

    30

    大きめのオムツだともれないんですか?Σ(・□・;)

    • 12月6日
  • みかん

    みかん


    容量が増えますからね(^^)♡

    • 12月6日
むぎ

わたしも娘がしょっちゅう漏れてました('A`lll)色々オムツ変えてみましたがダメで…結局いつもシャワーからの着替えでした。なので着替えは欠かさず持って歩いてました。予防接種行く時だけ背中にティッシュとか詰めてみるのはどうですかね?w 捨ててもいいようなガーゼなど。

  • 30

    30

    ウンチをされるのがちょっと恐怖です( ̄▽ ̄;)私も着替え持ち歩こうと思います😭
    なるほど!(笑)参考にさせていただきます\(^o^)/

    • 12月6日
ゆう(^^)

ムーニーのゆるうんちポケットがついてるパンツタイプを試してみたらどうですか😆💓

  • 30

    30

    次試しに買って見たいと思います!!

    • 12月6日