コメント
チキン🍗
図書館で、小さい子用にわかりやすく説明されてる本ありましたよ😊
探しに行くのもありだと思います😆
説明‥難しいですもんね💦
ふ9🍵
一緒にニュース見るので今だとウクライナとロシアの戦争について娘と話をします。
でも映像が頻繁に出ていた頃娘が夜思い出して怖がるようになったのでほどほどにしています。
戦争の背景とか、もし日本が戦争になったらどうなる可能性があるか、どうやったら戦争は防げるのかなどを話し合っています。
-
ママリ
確かにリアルタイムなだけに衝撃も大きいですよね💦あれは大人の自分でも辛いです。
けど、そんな事が自分のひいじいちゃん達の時代に起こってたんだと想像する力もつけて欲しいなと思います。
過去を知るだけではなく、未来にどう生かすか。いっしょに話すのは良いですね!
とても参考になります☺️
ありがとうございます!!- 8月6日
-
ふ9🍵
お子さんのご年齢にもよりますが私はニュースを一緒にみるのは私はそんなに悪くないことだと思っています。
戦争だけではなくて、例えば子供の虐待のニュースがあったり、交通事故のニュース、安倍さんが亡くなったニュースがあったり、熱中症のニュースがあったり、学校では教えてもらえない日々の事件や事故ってとても教訓が詰まっていると思います。
無理矢理見せるのはアレですが、例えば7時のNHKニュースだけとか決めて一緒に見ると勉強になりますよ。もしかしたらEテレのニュースの方がマイルドかもしれません。
今小2ですがだいぶ本を読む子なので来年あたりには子供新聞を取ろうかなと思っています。
娘はとても怖がりなタイプで例えば鬼滅とかハリーポッターとかそういうのは全く見れないタイプですが(笑)リアルなニュースの方が映像はまだオブラートに包まれていると思います。- 8月6日
-
ママリ
なるほどです!
そういえば私自身も子供の頃夕飯までの17時〜19時頃にニュースを見るのが週間で、無意識に時事ネタを収集していたなと思いました!
Eテレのニュースや子供新聞もいいですね🗞
そうなんですね!鬼滅やハリーポッターなどはまた違ったジャンルの怖さがありますもんね😂笑- 8月8日
退会ユーザー
過激すぎるのでニュースは見せないようにしてます🥲
新聞の表面も私でも心がザワザワする時あるので裏返しに折り畳んでテレビ欄を見せるようにテーブルに置いてるのでまだ、6歳の長女からは質問された事がないです。
たしかに加害者側はしてはいけない事なのですが、最近起きている戦争もどちらが良い悪いと他国がどちらかを擁護するのも危険な事だと思ってるので、説明が難しいところです🥲
なんだろうねえ?と考える余地を残しておく事も大切だと思うので
私もそうだねえと子供が発した言葉通り返してます。
考える余地を残しておけば、興味を持てば自ら学んでいくと思うので
絵本をさりげなく置いておくくらいで、平和学習する年齢になるまで言葉で教えると言うよりは心で感じるだけで十分だと思っています😊
-
退会ユーザー
武器の争いからから現代は情報の争いになってきています。大戦中の当時も情報操作が行われていましたし吟味して選ぶ事を伝えたいと思っています。
直接的に戦争の事を伝える前に夫婦や家族という小さな世界でもそれぞれ違いがある事、違うのが当たり前というのを伝えようと思っています😊
世の中は沢山の情報に溢れかえっています。
ひとつの情報だけを見て判断するのは大人としては無責任なので、色んな角度から物事を見ること、どう感じて何を選んでいくかはあなたの責任でもあります。
誰かが言っていた、誰かのせいではなく、よく調べて自分で物事を決める事
信じるものや、意見や考えは変っても良い。その選択の中で気づきがあれば間違っていたとしても大丈夫です。
自分が決めた事ならそれが正解です。
パパとママも意見が違うこともあります。
人それぞれの正しさを持っています。
人が人を責め立てるような世の中の風潮で意見が対立してしまう事も多くあります。
どちらか1つだけが正解ではないという事
良し悪しを時に決めたくなる事もあるけど、どちらの意見もある、それが当たり前だという事を
他の人やあなたも私もそれぞれに心を持っていて
それぞれに正解を持っています
大人である私も、
いつでもそれができるわけではなく不完全ですが
完璧でないことを理解して
違う事が当たり前という事や寄り添う心を思い出してくださいね
という事を伝えるつもりです😊
攻撃したり怒るのは楽な選択ですが、認めるという事ができた時に話聞き入れてもらえるという事もあって、
認める事で自分にも返ってきて平和的に生きやすくなると思っているので、生きる術を教える意味でも私と主人とのやりとりを見て何か感じてくれたらなあと思っています。- 8月6日
-
ママリ
説明難しいですよね💦
仰ってる事すごくすごく納得です!!
教えてあげるよりも興味を持たせてるっていいですね!
知る力や想像力を働かせられる、自ら学ぶ人間になって欲しいんです。
本当の強さは違いを受け入れ相手を思いやる事だと今日の式典でこども代表の子が言っていて、まさにそうだよなぁと思いました。
日本に生まれ住むと被害者側の視点ばかりになりますが、色々な角度から物事を見ることは大切ですね!戦争に限らず。
自分の考えを押し付けるだけじゃなくいっしょに調べたり考えたり出来るようにしていこうとおもいます。
とっても勉強になりました。
ありがとうございます😊- 8月6日
-
退会ユーザー
私自身がお勉強や色んな知識を親がすぐ答えてくれる環境でしたが、自ら学んだり行動する気力が出なかったので、逆に知らないふりしてそうなんんだ〜!と言って子供に説明してもらっていて、学ぶ意欲や伝える力も育っているように感じています。
あえて知らない分からないを持ち続けることで深い理解に繋がる事もあるので、
目先のできるや理解を急がずに心で感じる事を優先させ見守っていると子供自身の力で育っていきますよ😊
直接戦争からではなくとも他の事柄とも繋がっているので、そこから子供にタイミングで心に響いて大事なことには気づいていくと思います😊- 8月6日
-
ママリ
人に聞いた方が全然早いけど、自分で辞書引いて調べたものってしっかり記憶に残りますもんね!
子供の意見を聞いたり、考えを聞くのも楽しそうです。
大切な事を自らしっかり学んで、周りの人や環境を大切にできる人間に育ってほしいです😊- 8月8日
はじめてのママリ🔰
したいですが、日本も近いうちに戦争になりそうなこの雰囲気ですからなかなかいえませんね、、
-
ママリ
中国の事だからやりかねないですよね、、
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
ですね、、多分台湾有事はそろそろでしょうね。
- 8月8日
ママリ
本いいですね!
手に取りやすいですし
探してみます!!
ありがとうございます😊✨