

退会ユーザー
心拍が確認出来てからですー!
友達とかは安定期過ぎたら伝えました!

ゆー
母親にはすぐ言いました!
父親や義親、身内には心拍確認できてからです!

mihiro ꪔ̤̥
親には心拍確認できたらで、そこから兄弟、上司、仲のいい同僚、
安定期に入ってから祖父母、仲の良い友だち、職場のその他の人たち、、ってかんじです!
出産するまで安心できなかったので、報告はなるべく少人数に留めてましたね🤔

ちゃるちゃる
心拍が確認出来てからです🫶

ママリ
私は血腫があり切迫だったので報告してから流産等あるとお互いに悲しくなるので血腫が消えた4ヶ月目に両家の親に伝えました!
友人には6.7ヶ月目で言いました🤣

退会ユーザー
親には検査薬で陽性でて
すぐに言いました!!
職場には心拍確認できてからです👶💓
義両親には安定期すぎてから、
友達には自分から言わず、
会って聞かれたら言いました🫢

ジャス民 🌈
3人目の時は実母には8ヶ月まで、
義両親には安定期まで黙ってました!
(ちなみに義実家同居です)

はじめてのママリ🔰
親には胎嚢が確認できた時に言っちゃいました!義両親には心拍確認できてから、旦那が話しちゃいました(笑)

phoenix 🔰
自分は 自分の親、姉弟には妊娠発覚した日に。
義理親や義理姉弟姉妹には約3週間後のクリスマスに。理由はサプライズしたかった為。
職場は 2人には発覚した日、その他は、1週間後くらいだったかな。

はじめてのママリ🔰
実母と義両親に12週頃
最近実母が姉に伝えました。
友達にはまだ言ってないです!
会うタイミングがあれば言うと思います🙂

ちょんちょん
1人目の時は、悪阻が始まっていて我慢出来なかったので、心拍確認後に両親へ言いました。
2人目の時は、安定期に入る頃に両親へ言いました。
3人目は流産してしまったので、4人目妊娠した時は安定期に入り、6ヶ月に入った時に言いました😌
コメント