

はじめてのママリ🔰
避難所向きにしています
飲食物の他は
トイレ、毛布、アルミブランケット、夏冬の着替え、エアーベッド、延長コードとかです
子どもは私とはぐれても誰かに保護してもらえれば生き延びられるよう、アルミブランケット、飲食物、着替えを入れています

はじめてのママリ🔰
私も避難所に行くことを想定した中身にしています。
岩手の方に昔言われて入れるようにしたものが、肌を清潔に拭き取れるウェットシートです。何日もお風呂に入れない日が続いて、陰部が痒くなってかぶれるらしいのでせめてそういった部分だけでも拭き取れたらと思って入れるようにしました。
あとは衛生面の理由で生理用ナプキンと歯ブラシも入れています💦
コメント