![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鹿児島の方なら車移動には慣れてるし、うちなら車で行きます!
1時間ぐらいの車移動はしょっちゅうです!
とりあえずねんねの時間が来るように時間設定して、起きてる時はサービスエリア毎に小休憩かな🤔
宮崎市までは100キロもないので、2時間程度じゃないでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1時間40分くらいですね
よく行きます
2人でも慣れればなんてことないですよ🥺
![まちゃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃmama
子供2人なら車の方がいいかもです😊
大体2時間程度で、高速料金片道3,850円だったと思います。
JRだと片道4,330円です。
子供1人ですが、前によくJRで宮崎まで帰省してましたが、子供いると何かと荷物増えて、ホーム移動が大変でした😂
今じゃ車の方が断然楽で、車でしか行ってません😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも乳児連れてよく行ってました( ˘ω˘ )
授乳室のあるSAを事前に調べて、そこで休憩やオムツ、授乳して
子供の様子みながら休み休み行ってました🚗
それも含めると1時間ほどは時間に余裕持って行かれるといいと思います😊
コメント