※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k🔰
ファッション・コスメ

先輩ママに質問です!🤰産んだ後すぐに、腰がぐらぐらなため円座クッショ…

先輩ママに質問です!🤰
産んだ後すぐに、腰がぐらぐらなため
円座クッションを使う〜みたいなのをよく目にするのですが、実際あった方がよかったですか?
また、授乳クッションはあるのですが、別に円座クッション買った方がいいですかね?🤔授乳クッションで事足りますかね?

コメント

ママ

腰がグラグラだったかは分かりませんが1人目裂けた後に会陰切開だったので痛すぎて座れずに退院してからも円座使ってました!
円座って会陰切開とかで痛いから使うものでもあると思いますよ!🙆‍♀️
2人目は裂けなかったので産後一日目しか必要なかったです!

  • ママ

    ママ

    グラグラっていうのは骨盤ですかね??🥺
    骨盤がグラグラだと骨盤ベルトとか巻いた方がいいと思いますよ😆😆

    • 8月3日
  • k🔰

    k🔰

    なるほど!裂ける裂けないはその時しかわからないですもんね…
    でも裂けた時よく使うなら用意しといてもいいなと思いました🤔

    骨盤ベルト!購入しました!🙆‍♀️ありがとうございます!

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    そうなんです!私は1人目の時3500gあったので避け方が酷すぎて多分しばらく痛いと思うよ、、と言われ中腰じゃないと歩けないくらい重症だったので入院中にポチりました😆
    2人目は1人目のことがあったので1人目の時の用意してましたが、2600gの小さめだったので裂けることなく痛くなく、一日目の入院中だけでした🙆‍♀️入院中は貸し出しだったので結局1度も使わずです😊

    骨盤ベルト妊娠中からまけるやつなら妊娠中も巻いといた方がいいかもです😆💞

    • 8月3日
  • k🔰

    k🔰

    おおお、ビックベイビー!無事産んだなんて凄すぎます…!!

    本当子供によって違いますねー!😥

    ありがとうございます♡

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

産んだ後は骨盤がぐらぐらではありましたが、円座は使わなかったです😳
会陰切開した方や裂けた方などは痛みもあるので使用してる方はいましたが、私みたいに会陰切開しても次の日から痛みないくらいの人もいるので産んだ後に必要であれば買い足すでもいいかと思います😊

産院には貸出があったのですがそこは病院によりけりかなと🤔

  • k🔰

    k🔰


    なるほど!痛くない場合の人もいるのですね😳確かにすぐに手にはいるし、今すぐじゃなくてもいいですね!

    ちゃんと確認してみます🤫

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も準備しようか悩んでましたが使い道なくて買わなくて良かったと思いました😂

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じで円座クッションは基本会陰切開の痛みを和らげるために使いますが、私は会陰切開しても退院時に抜糸してもらった後は痛くなかったので不要でした😅
腰グラグラもあまり感じませんでしたが、体型を戻したいという目的で骨盤ベルトや骨盤ガードルを着用してました😊効果は不明ですが笑

  • k🔰

    k🔰


    なるほど、切ったり裂けたりしなければそんな使う方いないのですね!🤔

    骨盤ベルト私も購入しましたが
    気持ち大事ですよね笑

    • 8月3日
ママリ

会陰切開の方は薬で痛み和らいでましたが、力みで脱肛してしまったのでそちらの痛みがやばくて円座買いました😂

そんなパターンもあります笑
kさん安産でありますように✨👶

  • k🔰

    k🔰

    なんと!そんなパターンもあるのですね!笑
    初めて聞きました!笑

    ありがとうございます😭ビビり散らかしてます笑

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰🔰

私も切って縫いましたが別に要らなかったです😋
むしろ妊娠期に手放せませんでした🤣尾てい骨が痛すぎて(笑)

  • k🔰

    k🔰


    やっぱり、産んでから必要と思ったら買えばいいですね😌!

    なるほど…確かにその手があった…もう手遅れな感じ…です…笑

    • 8月4日