※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険についてです。8月1日に発症。3日に診断だと。自宅療養は10日までの7日間で入院7日分ですか?

医療保険についてです。8月1日に発症。3日に診断だと。自宅療養は10日までの7日間で入院7日分ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3日に診断だったら1.2日の分はでないので7日間です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。療養期間は発症したひから10日までですか?
    受信した日から10日?

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発症じゃないです!
    受診して陽性出た日からしか保険はおりません!

    療養期間は先に同居家族が発症してなくて自分が最初だったら
    10日間ですが
    うちの場合息子が先に陽性で私も同じ日からの療養期間になったので
    陽性でたのは私の方が2日遅かったので息子は10日間、私は8日間の保険適応でした!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、療養期間は発症からでした!

    • 8月3日
げーまー

発症した日から10日間なので
療養日は8/11まで。
保険請求できるのは8/3〜8/11までです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます。ちょっと損した気分です笑

    • 8月3日