※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

18時前にミルクを飲んでぐっすり寝ていますが、朝6時すぎまで寝てしまう場合、起こす必要はありますか?

生後4か月半です。
シャワーのあと、18時前にミルクを飲みました。
ぐっすり寝ていますが、起こしてミルクあげた方がいいのでしょうか?
起こさなければ朝6時すぎまでねます😱

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的にですが、ミルクの間隔が12時間空くのはその月齢では長すぎると思います💦💦
夏で脱水症状も気になりますし、私なら気になるなら飲ませるかなぁって感じです。
ママリでは夜中は飲ませないですよって回答多いですけど、結局何もないのは結果論でしかないので😰
私は半日飲ませないのは夏場は怖いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    3か月検診でも相談して、起きなければ夜中のミルクも必要ないし、寝かせてて問題ないと言われました!
    言われたのですが、私もやはり脱水がこわくてたまに飲ませたりしてます😅
    私と同じような方はどうしてるのかなと思って💦

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月の時は最後22時半にあげてました💦なので私なら起こしてあげます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりあげてますよね😅

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

起きなければ夜中のミルクは必要ない月齢ではありますが、さすがに12時間は危険だと思います😭
この時期暑いですし脱水や低血糖も心配なので、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あげてないわけではないですよ😥

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってますよ、あげたほうがいいか?ですよね?ちゃんと質問読んでます

    • 8月2日
なつ

3ヶ月なりたてですが、夜寝てくれるので9時間あけてます。
赤ちゃんが元気なら大丈夫かと🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    寝てくれると心に余裕ができますよね🥺
    先生にも言われたのですが、なんか心配で😅

    • 8月6日
  • なつ

    なつ

    朝起きた時に赤ちゃんが元気に泣いたり機嫌がよければいいと思います🙆‍♀️✨先生のお墨付きですし!
    赤ちゃんが小さめとか朝あまり元気がないとかなら夜間授乳するかもですが💦

    • 8月6日