
8月中に旦那が出張で、コロナ感染が心配。娘のために実家に帰るべきか悩んでいます。みなさんはどう思いますか?
みなさんの意見をお伺いしたいです。
旦那が8月中に出張に行くことになりました。今住んでいるところよりもコロナ感染者が多く、人の行き来も激しい場所です。
悩んでいるのは実家に一時的に帰るかどうか…です。
もういつ感染してもおかしくない状況ですが、できるだけ娘にはかからずにいてほしいと思っています。
旦那が出張から帰って来てから1週間、実家に帰ろうか迷っています。(実家は家から30分程度のところです)
6ヶ月の娘の環境を変えても良いのか、父親に会えない日が続いていいのか…
みなさんなら実家に帰りますか?
意見を聞かせてください🙇♀️
- 梢(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夫がそれで帰宅後すぐにコロナ陽性になり、発症後だったので私達も自宅待機になってしまい大変だったので、私なら実家に帰りたいです😂

空色のーと
娘さん、まだ6ヶ月だし環境変わるとか父親に会えないとか、ぶっちゃけそんな心配するほどのことではないと思います💦
それよりも、コロナの不安とかの方が大きいき、地味にストレスだと思います。ご主人も、子供にうつすかもって不安だったりしませんか??
ご実家の居心地が悪くなければ、帰る選択で良いと思います✨
-
梢
睡眠などが整ってきたので気になってしまいましたが、心配するほどではないですよね!
確かにコロナのほうが不安で心配です😢
旦那も子どもにうつしてしまっては…と、不安思っています。
少しの間、実家に戻ろうと思います😊ありがとうございました!- 8月2日

のん
私は帰らないですね😅
関西に住んでいて感染者が日頃から多いのもあるかもしれないですが、、、
遊びに行くわけではなく仕事で行くなら、好きでその場所に行ってるわけではないので😅
生活のためにコロナ感染のリスクありつつ働いて、帰宅したら1人で家族がいないって逆の立場なら私がしんどいので💦
-
のん
こればっかりは考え方次第だから、旦那さんがどう考えてるか話し合うしかないかな?と。
環境の変化とか6ヶ月ならあまり気にしなくていいとは思いますが、赤ちゃんってすぐに記憶薄れるのであまり長いとパパ見知りするかもしれないかな?くらいかと☺️- 8月2日
-
梢
そうなんです。仕事で頑張ってくれているのに、実家に帰っていいのか…と、罪悪感というか申し訳ない気持ちになってしまい迷っていました😢
旦那は行ってもいいよとは言ってくれましたが、決めきれなくて。ありがとうございました!- 8月2日

@@
うちは田舎で比較的出てないところなので…旦那が東京出張から帰った時、実家にいました!実家といっても二世帯の実家の方です🥹
今は隔離期間5日なのでそのぐらい別居しましたよー!
うちは旦那にご飯だけ持って行って、洗濯とかは5日間そのままでした😂
コロナ持ち帰ってきて子供にかかるのも嫌だしみんなで共倒れも怖かったので💦
離れられれば離れた方がいいかなと思います!
環境が変わって眠れなくなる、泣くことが増えたりあるかもですが、コロナにかかるリスクは抑えたいです。
-
梢
睡眠などが心配でしたが、やはりコロナの方が不安ですよね💦
旦那さん、ご飯があるの嬉しかっただろうな、と読みながら思いました。実家に帰ろうと思います!
ありがとうございました😊- 8月2日

退会ユーザー
6ヶ月のお子さんの環境とか、父親が、というのは大丈夫だと思います😊
(うちは夫が1週間〜1ヶ月近くの出張がちょこちょこあるけどパパっ子なので!)
旦那さんやご実家はどう言ってますか?
みんながいいよいいよ!って言ってくれてるなら行くかなと思います💡
-
梢
出張が多くてもパパっ子なんですね!いまはコロナの心配をすることにします😊
実家も旦那もいいよー!と言ってくれているので、実家にお世話になろうと思います!
ありがとうございました😊- 8月2日

ママリん
30分の距離なら帰るかもです🤔
みんな(実家、夫)賛成なら。
それか、夫にPCR検査受けてもらうとか、、
-
梢
実家も旦那もオッケーと言ってくれています😊
PCRや抗原検査を受けてもらうというのもありですよね!提案してみます!
ありがとうございました😊- 8月2日

ぱくぱく
実家が近いなら帰ります!
うちも来月埼玉出張ありますが、実家が飛行機×2 の距離なので諦めてます💦
-
梢
関東出張怖いですよね💦遠いと帰ることができないので、諦めがつくのですが、そう遠くないので一時帰宅が安心な気がして。
帰宅の方向で考えます!
ありがとうございました😊- 8月2日
梢
みなさん体調は大丈夫ですか😢
実際に同じような状況の方からお話をお伺いできて、帰ることへの罪悪感が薄れました😭
ありがとうございます😊