
体外受精後に出血があり、不安がある。産婦人科か不妊治療クリニックで診察を受けるか悩んでいる。
妊娠6週6日、体外受精で胎嚢確認までできています。
今朝、腹痛と共に出血しました。
はじめはトイレでトイレットペーパーに鮮血がついて気付いたのですが、
今は生理の時のように動くと出る感じです。
不妊治療クリニックに電話すると、
生理2日目の時くらい出たら受診してほしい
不安ならすぐきてもらってもいいが、
家が遠いため移動が負担になるかもしれない
と言われ、様子見することにしました。
でももしこのまま出血が続いたら...と
不安が強くなってきました😢
・近くの産婦人科
来週初診予約してる
上の子は連れて行けない
今日の午後診で空きがあれば夫に預けて行ける
・不妊治療クリニック
8/5に診察予定
上の子は連れて行ける(託児あり)
車で往復3時間
様子見して出血が続くようなら明日子連れで受診するか、
出血がどうであれ、近くの産婦人科で今日みてもらうか
どちらがいいですかね😭
- ぽん(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ままり
わたしも体外にで妊娠しました!
7週1日不妊クリニックで診察した翌日の7/30にピンクの少量出血がありました!
同じように不妊のクリニックには生理2日目以上の鮮血が出たらきてくれてもいいけど遠いからとりあえず安静にと言われました!
それでも次不妊クリニック行くのが8/5だったので1週間あるし、、と思い近くの産婦人科に電話して診察してもらいました💦
私は不安だったので近くに行きましたが、初診予約とかはしてなかったです!土曜の夕方だったので、、、空いてるクリニック探してって感じでした!

みー
わたしも体外受精で妊娠しました😀
鮮血出ると不安になりますよね😭
わたしも7週辺りまで鮮血が出たり安静にしたら二日後にはもう出なくなったりで、、
初めて鮮血が出たときはすぐにみてもらいましたが、まだ妊娠初期だからどうにもできない、安静にするしかないと言われ、そこから何回か鮮血が出たものの安静にするとすぐに茶おりに変わり
出血が止まりました!
現在10週まできてやっと3週間ほど出血もなく落ち着いてきました😀
不安だと思いますが、往復3時間きついですね😢
わたしなら受診しているところが遠いなら近くの産婦人科に事情を説明して診てもらいます🥲
-
ぽん
何回も出血続いたんですね😭
安静以外ないと言われても不安ですよね...!
近くの産婦人科に連絡したところ、診てもらえることになりました✨
赤ちゃんがしがみついてくれてるのを祈って受診してきます😣- 8月2日
-
みー
妊娠初期は出血しやすいと言われました😀
それでも動いたりすると出血するし不安になりますよね😢
良かった!赤ちゃんのご無事をお祈りしています😌- 8月2日
-
ぽん
上の子の時は全く出血がなかったので、余計不安になりました😅
家事してる時に急に腹痛がきたので、ご飯とトイレ以外は寝ときます!
すぐお話聞いていただけて助かりました💖
ありがとうございます🙇♀️- 8月2日
ぽん
おさまるのかなとは思うんですが、やっぱり日にち空くと不安ですよね😭
生理2日目の出血量も中々難しいし...😂
近くの産婦人科に連絡したら、午前診の最後にねじこんでもらえました☺️
赤ちゃんが無事なことを祈って受診してきます!
ままり
不安ですね🤔
私は鮮血は出てなくて、量もティッシュで拭いたらついただけだったんですが、ぽんさんは鮮血で動いたら出るということですので、病院行った方がいい気がします😥
よかったです!行ってらっしゃいませ!
ぽん
お返事遅くなってすみません💦
赤ちゃん元気でしたが、しばらく安静になりました😭
何もわからずじっとしてるよりは、ちょっと安心できたので行ってよかったです✨
ありがとうございました🙇♀️