※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡SS♡
ココロ・悩み

中古の戸建を結婚後に旦那1人の名義で購入しました。離婚することになり…

中古の戸建を結婚後に旦那1人の名義で購入しました。
離婚することになり名義と住宅ローン、固定資産税の支払いは私と子供達が住み続けることはいいことなのでしょうか?

コメント

どっこいしょ🍑💨

住み続けることは出来ます。
住宅ローンを養育費代わりとして支払って貰うのでしょうか?
しかし、もし旦那さんが支払えなくなった時は…と考えると不安は大きいですよね😔

はじめてのママリ🔰

住宅ローンはローン組んだ本人がすまないといけない決まりになってますよ!
なので、名義かえないとダメだと思います。