※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が後追いが酷く、抱っこしてないと機嫌悪い。同じ経験の方いますか?

生後11ヶ月の娘の後追いが酷いです。基本的に抱っこして過ごしてますし、たまにテレビもみますが直ぐに私の足元に居て抱っこ強要→移動したいところをウロウロ😂

抱っこしてないと機嫌悪いことも多く、いつまで続くの?😅となってます💦

一歳前位のお子さんで似たような方、又は「その頃はそんな感じったよ!」というお子さんおられませんか?😂

コメント

マヨ

下の子同じです😂
ずーーーっとまとわりつかれてます笑
ホントいつまでなんでしょう……でもこんなにくっついてくれるのも今だけだろうなぁと可愛い気持ち半分しんどい時半分です笑

  • むう

    むう

    そうなんですね…!
    下ろしたりほっとくと機嫌悪いから抱っこして指さした方をウロウロ…😭授乳か抱っこして過ごしてます😂まだ続くかなーーー?覚悟しときます!
    💪笑

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うちもですよ✋
機嫌いいと1人で遊んでますが
基本いつも足元にいます 😂

  • むう

    むう

    そうなんですね😂お兄ちゃんとまたタイプが違ってべったりで、うちの子だけ?となってました😂笑
    ありがとうございます、お互い抱っこ頑張りましょ❤

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご飯作るにも、トイレ行くにも、掃除するにも付いてきます😂
    お互い頑張りましょう👏

    • 8月1日
あーぷん

私も1人で立つ事を許されません🙇‍♀️

常に足元にまとわりついてます

  • むう

    むう

    そういう時期なんですかね!?😂
    抱っこか授乳か…大人しい時はイタズラしてます😂笑
    お互い頑張りましょ💪✨

    • 8月3日
na

生後10ヶ月まではひとり遊び得意で放置してれば遊ぶ子でしたが
最近になり私が立つと嘘泣きをする抱っこしてないとずっとグズグズ🥲

ちょー手かからない子〜とか
思って余裕ぶっこいてたら
いきなりで私がメンタルやられてます😂

基本本当に1人行動許されません☺️

  • むう

    むう

    私も、一時期はひとり遊び得意だなと思ってました…!急にママっ子になってびっくりしてます🤣
    大きくなってまた1人遊び上手にしてくれる日を待ちましょう🙏笑

    • 8月6日
  • na

    na

    ですよね!!
    あの時ちょっと寂しいな〜とか
    思ってたらこれですもん😳❤️‍🔥

    そうしましょう😆🌼

    • 8月7日