
コメント

yunon🌏
小さいバッグと
普段使ってるマザーズバッグで
行きましたよ😊

退会ユーザー
これは合皮ですか?ならやめた方がいいです
いくら合皮でも皮に見えるのは避けましょ

ママリ
このバックでいいと思います☺️挙式中はクロークに預けて、披露宴の時は心配なら手元に置いておけばいいので🙆♀️

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います☺️💕
少し前に親族として出席しましたが、子連れの方はみんなこういう大きめのかばん持ってました!
それとは別にパーティーバックを持っているかなんて、見てもなかったです😭😭✨

はじめてのママリ
全く問題ないかと!小さいお子さんがいたらしょうがないって分かります👍✨

Y
クロークに預けて、会場にはパーティーバッグなら、問題無いと思います😊
でも、会場への手持ちなら控えた方が無難かなと🤔
赤ちゃん連れでミルクや玩具など会場で使うものが多くてなら分かりますが、幼稚園くらいの子連れで、このサイズは私はお目に掛かったことないです😅
せいぜいサブバッグです。
勿論他人の鞄なんて見ないよという方もいると思いますが、見る人も必ずいます。
それがお相手の親族にいらっしゃって、旦那さんの弟さんの印象も左右してしまうなんて可能性を私は考えてしまって、友人の結婚式でも確実に迷惑を掛けないと思える装いにしています😂
ここは価値観ですので、気にならなければいいと思いますが、気になるなら預けた方が無難かなと個人的には思います🤔

ゆう
みなさん色々とご意見ありがとうございます!
色々と悩みましたが、弟のお嫁さん側の親族とも初めて会うとのこともあってパーティバック+サブバッグで行こうと思います!
下の子がトイレがしっかり行ければいいのですがまだたびたびお漏らししてしまうのでサブバッグに着替え等いれてクロークに預けようと思います!
ありがとうございました☺
ゆう
やっぱりパーティバックとマザーズバック両方持っていったほうが堅いですかね?💦
yunon🌏
わざわざ買うなら
今持ってるバッグで
いいと思いますよ😊
ゆう
買うのも高いので💦
今のバックにします💦
ありがとうございます!