
子どもを一時預かりするべきか迷っています。コロナ感染が心配で主人に止められました。やめた方がいいでしょうか?
一時預かりやめた方がいいでしょうか?💦
今週の木曜日に5ヶ月ぶりにリフレッシュと家の大掃除のために子ども達を一時預かりしようと思っています💦(上の子は幼稚園に通っていますが下の子は家庭保育のためずっと一緒です😌)
しかし今日になってコロナが心配なのでやめておいてほしいと主人に言われました💦
感染者もかなり増えているし8月後半から幼稚園の夏期保育も始まるので久々の1人時間を楽しみにしていたので少し残念ですが、やめておいた方がいいでしょうか?💦
- ⛄️(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
家族全員が家に篭ってるわけじゃないなら、一時預かりしてもしなくてもあまり変わらないとは思います。
お母さんも心配に思われるならやめてもいいと思います😊

わたここ♡
地域にもよるとは思うんですが、
わたしもいま同じような状況で
わたしの住んでいるところは感染者が
すごく出ているので泣く泣く諦め
ました😭😭
やはり感染リスクを減らすためにも
諦めた方がいいのかなと
個人的には思います🥺🥺
-
⛄️
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
うちの県もすごくて😨
でも、お家に引きこもれないのでお買い物に連れて行ったりしなきゃで💦
もう少し考えてみようと思います😭💦- 7月31日

miu
おねぇちゃんは幼稚園行ってるんですょね?
一時預かり行くのと大差ないかなと(゚∀゚;)
多い地域ですが先週下の子預けましたょ!
預けてもひとり時間って大してないですが、家事はかどりますね✴️
-
⛄️
コメントありがとうございます😊
はい、行ってます💦
かわりないですよね😭
今夏休みで2人とも自宅にいるのでたった数時間でもかなり助かるんですよね😭
もう少し考えてみようと思います😌- 7月31日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですが、うちは指しゃぶりしちゃので、コロナ感染リスク高まりそうと思い、心配で行かせてません!
-
⛄️
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦
うちも下の子も上のお姉ちゃんもおもちゃをぺろっとしちゃうのでリスクが上がりますよね💦
もう少し考えてみようと思います😌- 7月31日
はじめてのママリ
たまには息抜きも必要だと思うので、一時預かりがダメならパパに2人ともお願いします😊
⛄️
コメントありがとうございます😌
そうですよね💦
自宅で見ていてもお買い物に連れて行ったりしなくては行けなくて、引きこもってるわけじゃないので完全に感染を防ぐのも無理ですしね💦
もう少し考えてみようと思います☺️
⛄️
そうですね😁
パパにもちょっと協力をお願いしてみようと思います💪