
コメント

ママリ
私立幼稚園に通っています。
預かり保育のお子さん、多いですよ!
教室や園庭で、学年混ざってみんなでワーワー遊んでいます。
たまに役員の仕事で幼稚園に行きますが、寂しそうな感じは全くないです。
ただ、うちの園は預かり保育だと帰りは園バスがないので、迎えに行かないといけません。
そこが不便です…
ママリ
私立幼稚園に通っています。
預かり保育のお子さん、多いですよ!
教室や園庭で、学年混ざってみんなでワーワー遊んでいます。
たまに役員の仕事で幼稚園に行きますが、寂しそうな感じは全くないです。
ただ、うちの園は預かり保育だと帰りは園バスがないので、迎えに行かないといけません。
そこが不便です…
「大阪市」に関する質問
大阪市内に在住で、車持ってない方、週末どこにお出かけされてますかー? 梅田や難波、天王寺などの大きい駅周辺の子連れで行けるようなところは行き尽くした感があって、最近週末のお出かけ先に困ってます💦 まだ私が育…
【大阪市観光】伊丹空港に11時前に着き、その日は、天王寺動物園を観光しようと思っています。 次の日、早朝から万博参戦なので、17時、ホテル近くの郷土料理屋さんを予約してます。 伊丹から天王寺動物園へ向かう中で…
自分の確認不足で50万円を損しました。 ショックで立ち直れません。 昨年家を購入したのですが、大阪市の住宅購入時の補助金が年10万✖️5年、貰えるはずだったのですが、売買契約から1年以内の申請とのことで…。 住宅ロ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
習い事?課外保育?は絶対じゃなくてもよさそうな雰囲気ですね。
預かり保育ありがたさしかないですが、バスも絶対あった方が楽ですよね😭
ママリ
幼稚園の課外教室も、使う人・使わない人がいますよー!
別料金ですしね…😅
幼稚園→習い事に連れて行く、をしなくても、幼稚園後にそのまま園で受けられるのはすごく便利ですが、
幼稚園によって課外教室の種類や数は様々ですし、
パートや専業主婦で習い事の送り迎えが可能なら、課外教室はあまり重視しなくてもいいのかなと思います。
うちはバス通園ですが、すっごく便利です!
特に雨の日も送り迎えする必要ないですし、下の子もいるので助かってます。
自宅近くの幼稚園なら、園バスなしでも問題ないですが、
個人的には自転車10分以上かかるなら、園バスないとしんどいかなと思います…!