
コメント

退会ユーザー
質問の答えと違いますが、在宅ワーク中です!
ワードやエクセルも大事ですが、Google系やチャットワークなどのやりとりを覚える方が仕事には結びつくと思います😀

あおた
私も、上の方と同意見です🙋♀️
クライアントとはいずれも、Googleスプレッドシート、Googleドキュメント、Googleドライブで連携、データ共有してます💡
チャットワークを使うかどうかはクライアント次第ですが、LINEみたいなもんなので難しいことは何もないです🙆♀️
ワードもエクセルも、一応使いはしますが、提出の形式として使うだけなのでコピペしかしてません笑
子供たち自宅保育なので、大体フルタイムパート程度です🤔
-
まーまり
コメントありがとうございます^^
遅くなりました💦🙇♀️
Google系の方が大事なのですね!
ちなみにあおたさんは、どうやってパソコン覚えましたか?
フルタイムで扶養外で働きたいのですが、そうなるとどれくらい稼げるのでしょうか?- 8月1日
-
あおた
フルタイムパート程度っていうのは、目安の例えであって、雇用されてるわけではないです💦
なのでいくら稼げるかは自分次第という感じで笑
でも8時間確実に時間取れるって考えたら20万くらいはいけると思いますよ🥺
元々実家にパソコンがあったので、触れる機会も多く、タイピングとかは多少できてました💡
パソコンは、学生の時に謎にショートカットキーを覚えまくったのが役に立ちました😂- 8月1日
まーまり
なるほど、Googleドライブなどは解ります!
保育園にお子さん入れてますか?
フルで働けたらと思ってますが、、、おおよそ、在宅ワークってどれくらい稼げますか??💦
企業にもよるかと思いますが😅
退会ユーザー
うちは幼稚園は1号、小学校も送り迎えしているので、平日基本9:00〜13:00しか稼働してません。あとは時間の縛りがないので、寝かしつけ後とかに稼働したりしてます。
3社と業務委託して、時給900〜1200円くらいで仕事してます。