
フローリングで倒れる心配があるけど、ヘルメットを買うか迷っています。汗をかくのが心配です。
見てる時は倒れないのに、目を離した時フローリングでゴンッて倒れる(:3_ヽ)_
ヘルメット買おうか悩むけど、汗かくしつけるのかわいそうだし。。。
む〜😮💨
- ベイビーboy🔰(3歳3ヶ月)

ママリ
マット敷くのが良いと思います!

maimai
マット敷いてこかしといて大丈夫だと思います
角とかは保護シート貼った方がいいですが
転んでも痛くない状態作ってしまうと危険回避能力が育たず大怪我しやすくなります
-
ベイビーboy🔰
マット敷きづらいところにやってくるんですよねぇ。。。角とかテーブルは保護のやつ貼ってあって、リビングにいるときだけ敷けるやつ用意します🙌
- 7月29日

JIKI
普通にゴンゴン倒れていましたよ〜
それも1.2週間くらいで安定してくるので、、
ヘルメットなどは本当に必要ないですよ!
あと嫌がる子の方が多いと思います💦
うちはジョイントマット敷いてましたよ😊
-
ベイビーboy🔰
子ども部屋には全面マットでリビングは一部分だけフローリングでそこに好んでやってくるんです🤣
リビングいるときだけ簡易的に敷けるやつ用意します🤔- 7月29日

なかむら
うちもおすわり、つかまり立ち、伝い歩きのたびにゴンゴン倒れまくってました😂
1番便利だったのは毛布(大人用)です!子どもがつかまり立ちするたびに、その周りをぐるりと囲むように毛布を敷いてました。
-
ベイビーboy🔰
今大丈夫かな?ってときに目を離したらゴンッて( ̄▽ ̄;)笑
毛布かプレイマットでフローリングのとこどうにかします😮💨- 7月29日

真鞠
マット敷いた部屋で真後ろに倒れ、後頭部打って失神して救急車呼びました💦
-
ベイビーboy🔰
怖い😱😱😱
ふかふかマットでも打ちどころによりますよね💦- 7月29日
コメント