※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。母乳実感と母乳相談室のどちらを使うべきか悩んでおり、混乱を避けるために一種類に絞るべきか考えています。どちらが拒否されにくいかも分からず、どちらかがダメならもう一方を試すつもりです。どうすれば良いでしょうか。

哺乳瓶拒否、生後2ヶ月です
母乳実感や母乳相談室使用してますが
やはり一種類に絞った方混乱しませんか??
どちら使うか悩んでて…どちらが拒否しづらいかも
わからなくて😂どちらかほんとにダメになったら
もう1つのでやってみようかなとか思ってます💭

どうしたらいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳実感は飲みやすいと言われたので母乳相談室を卒乳まで使いました😊上2人が卒乳まで使ったので3人目もその予定です。完ミで10ヶ月なのでそろそろ卒業しそうですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ?母乳相談室を使ったってことでいんですよね??

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳相談室を使っていました😌母乳実感も数回使ったことがありましたが、母乳実感だと3分位母乳相談室だと10分位で飲んでいたので飲みやすさは違うと思います。

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拒否なってから使ったら
    遅いですよね…今頑張って母乳相談室だけでやってますが😅
    やはり一種類を使ってた方いいですよね?

    • 7月30日