
佐川急便で配送時間指定はできないか、配達員の不在時の対応について知りたい。配達前に時間指定できるヤマトとの違いや、再配達についても悩んでいる。
佐川急便で受け取る荷物は、配送時間の指定はできないのでしょうか?実際働いている方は不在だとどう思うかもうかがいたいです。
ヤマトは配達前にLINEで受取時間の変更が出来るので、宅配ボックスに入らないものやクール便のものはLINEで時間帯指定しています。
近々、頼んだ家具が佐川急便で送られてくるのですが、サイトを見ても時間帯指定などが見つかりませんでした。
再度配達にきてもらえば済む話なのですが、できれば一回で受け取りたい!と思っています(完全に私の気持ちの問題です)以前は営業所に電話したこともありますが、なかなか繋がらないし有料の回線なので電話はやめてしまいました。
①佐川で事前に配送時間の指定をする方法はありますか?(購入サイトでは時間帯指定はできませんでした)
②配達する方は時間帯指定なしの荷物を届けにいって不在だと、どう思いますか?在宅だったらラッキーくらいでしょうか?
佐川急便自体が事前の時間指定をうけるより不在票&再配達の方が利益や効率で良いのかな?それなら一度不在票入れてもらえばいいかな、という思いもあるのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
佐川は、海外発送の物だと時間指定出来ないし、
追跡も遅いです!!
でもインターホンに
(置き配)と付箋貼ったら置いといてくれますよ!
冷蔵、冷凍は無理かもしれないですけど…

さき
旦那が佐川で働いています!
①営業所にいえばドライバーに伝えてくれるから何時から居るとか言ってくれると助かる
②重い荷物をマンションの階段登って持っていっても不在でまた重いものを持って降りて不在届けるのが1番嫌
ドライバーによると思うけど俺はとの事でした🙂
-
さき
営業所繋がらなかったって書いてましたね🥲
その辺はドライバーは分からないみたいです🙇♀️- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ聞いてくださってありがとうございます!佐川急便は電話以外の時間帯指定方法はないという認識であっていますか?(ヤマト、郵便局はLINEで指定があります)
うちにくるドライバーさんはとりあえずインターホン押して応答があったら荷物をおろしているようですが、正直それも申し訳がないので…。一時期仲良くなった方は大型のものは配達前に電話してくれて配達お願いしていたのですが、その方が市内の別の営業所に異動になってしまい、その後は宅配ボックスに入る荷物がメインで今のドライバーさんと会う機会がなくて😢比較的在宅している時間とかも一度も伝えられていないです
私が営業所にちゃんと電話すれば済むのですが…営業時間内にかけることが難しい日もかけても繋がらない日もあって💦なにか他に手段はないかなぁと思って投稿しました- 7月29日
-
さき
無いので不在で回ることがとても多いみたいです🥲
旦那の営業所は午前中9時出発から時間指定のないものを運んでなるべく午後は集荷に回るからもし午前中いるなら待ってても良さそうだけどって言ってます🥲担当区域もたまに変わるみたいで覚えて貰えたら楽ですよね🥲- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
よくわかりました😢ありがとうございます
午前中が指定のないものなんですね!私は8時には車で出勤してしまって、そうすると昼休憩まで電話の時間がとれず、なんかもう申し訳ないけど不在票見て連絡します!!となってしまって😢
仕事終わりに追跡見て持ち戻りになってるのを見て「ですよね~ごめんなさい」と思っています😅
覚えもらえたらお互いいいのかなと思うのですが、あんまり細かくこの時間はいないです!来る前に電話ください!といってもドライバーさんも覚えてられないだろうし、ドライバーさんから気軽に電話して確認というのも今時難しいですしね💦
最寄り営業所にきてたらなるべく電話するようにします~- 7月29日
-
さき
冷蔵庫とかよく運んでるからマヒしててよっぽど重くないと先に電話しないみたいです、、
再配達で居ないことも多かったりいきなり消毒かけられたり半ズボン履いてたらすね毛が気持ち悪いとクレームされたり嫌なお客さんがコロナで増えたから対応のいい方は覚えやすいらしいです🥰久しぶりにちゃんとしたお客さん居るんだなと思ったと旦那のモチベーション上がったのでありがとうございます😂!- 7月29日

はじめてのママリ🔰
以前運送会社の事務で働いてた事ありますが、不在で持ち戻りになると正直面倒だと思います🥺その後の仕事に支障が出る場合もありますし、まして大型家具であれば尚更、、🥺
1回の配達で捌きたいと思ってるドライバーさんがほとんどだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢私もできたら一度で受け取りたいので、ヤマトや郵便局で宅配ボックス不可っぽいものは在宅時間を指定するか営業所受け取りにしているのですが…
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
時間指定する手段が無ければ、やっぱり営業所に電話して配達時間打ち合わせするのが1番かと思いますがなかなか繋がらないんですもんね😭
私がもしその電話取ったら、なんて親切な人なんだろうって感動しちゃいます😂(笑)
受け取る側も予定があるし難しいところですよね...🥲- 7月29日

みーママ
佐川の荷物お届け通知を登録しておくとメールで届くので、その時に時間指定するようにしてます!
自分が購入した商品なら大抵通知がくると思いますが、他人から受け取る荷物は商品によってその通知が来ないことも多々あります💦(ヤマトもそういうことがありますね)

Mi
私の地域は…ですが、佐川さんの時間指定が事前、再配達時とそもそも出来ないみたいです🥲
どうしても在宅時間が短い時は、面倒ですが営業所に連絡するか外に出たついでだったら営業所にいつ配達してくださいと事前にお願いしに行ってます😫面倒ですが細かい時間指定は佐川さんに連絡するしかないみたいです😇それでも時間指定できない地域なんでと冷たくされる時もあります😇😇😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
地域差もあるんですね!!注文時に指定のできないサイトもあるのは、そういう点も一因かもしれないですね🤔
うちの地域の営業所はなんにも用事がない方面に車で40分なので結構厳しいです😭- 7月29日
はじめてのママリ🔰
神奈川からの荷物なので国内ですが、それなら指定できるということですか?
大型家具でまず外に安全な置き場所がないので置配は考えていません