
業務の引継ぎでストレスを感じています。細かいことにイライラし、休日も資料作成で早朝から働いています。
引継ぎして自分の小ささに気付く。
・机上を片付けない
・メモを取らないマニュアル見ないから覚えられない
・とりあえず文句言う
・問合せの回答をわからないのに確認せず答える
細かいことが目についてしまってイラッとしてしまいました。
期間内に引き継ぎ終わる気がしなくてせっかくの休日なのに5時頃目が覚めてそのまま眠れなくなり、早朝から資料づくりしてます。。
ストレスでリフレッシュできない(T_T)
- てん(7歳, 13歳)
コメント

ぽん
初めまして♩
私も教える立場なので後輩達の行動にはよくイライラしてます。。
休みの日も気になる事も多々あります。。
でも考えてもイライラがつのるだけなので、あの子達はおバカちゃんだから出来ない!しょうがない!って諦めてます。
諦めが良い事かは分かりませんが少しでもストレスがたまらなくなると良いですね( ・◡・ )

タケノコ2
それわかります!気になり出したらきりがなくて、朝方まで考えてたり…^^;
でもスパルタで引き継ぎしてしまえば、何とかなってるようでした☆
その人の性格もあるけど、やっぱり全部自分でやらなきゃいけない環境にならないと周りに甘えたり、責任を他人に押し付けるんです。
自分はきちんと引き継ぎをした、と思えるくらいしっかりやってあげたら、他のことは考えずに赤ちゃんのことを考えてあげたらいいんです!♡
-
てん
スパルタするしかないですよね(笑)
はい、何かととりあえず文句っぽく言ってきて甘えてきます…
意地でも全部引き継いで、やってないとは言わせない感じにしたいと思います😣
資料作成で1日つぶしちゃったので、ビシバシ教えます(笑)- 12月4日
てん
デキる感じの人が来るって話だったので、しょんぼりで…最初だからなだけだといいなと💦
結局資料作成で1日潰しました(T_T)
頑張ります💦