![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インナーカラーからワンカラーのグレーアッシュにしたいのですが、この場合ってブリーチは必要ですかね?💦
インナーカラーからワンカラーのグレーアッシュにしたいのですが、この場合ってブリーチは必要ですかね?💦
- 🐘(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
インナーカラーからワンカラーってなんですか?
グレー系はブリーチしないと難しいです。それも2回か3回…。どのくらいのを想像してるかわかりませんが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地毛に近づける感じの暗めならできなくもないと思いますが、黒髪でグレーだ!と分かる感じのトーンにするにはやっぱりインナー以外の部分のブリーチは必要かなと思いますよ😔
-
🐘
やはりインナーしてる部分としてない部分でムラになったり、色落ちた時に違和感出たりしますよね💦
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね…🤔
多分オレンジとかブラウン系なら馴染むと思うんですがグレーアッシュだとそもそも外側をブリーチ無しのままでは結局外側は色変わったのわかりにくくて、中だけグレーにキレイに染まってインナーカラーな感じになっちゃうかなと😔- 7月28日
-
🐘
そういうのが聞きたかったです!ありがとうございます😭✨✨
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!✨
私もインナーしてていつも色の差どうしようかな?と悩んだりするのでよく分かります☺️
いい感じに染まるといいですね💓- 7月28日
![にゃんず🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんず🐈⬛
インナー部分は恐らくブリーチしてるので1回では馴染まないかもですが何回かすれば大丈夫ですよー!
グレーアッシュはブリーチした方がキレイには入ります!
ブリーチしていない部分はちょっとわかりづらいかもですね🥲
インスタなどでブリーチなしと書いてるものはその時はしてないだけで定期的にメンテナンスしてたりイルミナ繰り返してて透明感がすでにある髪の場合があるので同じようにはならないかもです💦
🐘
今インナーカラーしてて、インナーやめてワンカラーにしたいって事です。
グレー系でもインスタとかでブリーチ無しでも出来るってよく見るので