
3歳の子供が昨夜から熱が出ています。発熱外来でPCR検査は可能でしょうか?症状は落ち着いていますが、PCRで夏風邪などが分かるでしょうか?
3歳の子供が昨日夜寝ている時から熱が出てこれから発熱外来いくんですが熱が出ていたらpcrは必ず受けれるんでしょうか??
今熱は少し落ち着いてかなり元気で咳、鼻水は出ていません💦濃厚接触者でもないです。
pcr受けて夏風邪とかがわかるんですかね??
- cmi

とも
先週、3歳の子どもが発熱と咳の症状で、発熱外来を受診しました
そのクリニックでは検査はできなくて、ただ、症状からコロナが疑われたので、紹介状を出すから、翌日に別のクリニックでPCRを受けるように言われました
ちなみに結果は陰性でした

まる子。
かかりつけの小児科では熱があれば抗原検査をしてもらえます(鼻からするもの)
陰性であれば血液検査してもらい数値を見てもらって細菌感染起こしていたら抗生物質処方してもらったりしてますよ😊

COCOA
病院次第ですが、発熱あったなら検査してくれる病院が多いとは思います(予約でいっぱい、とか、かかりつけでないと、、とか断られる場合もあります)
検査受けて陽性でなかったら、取りあえずコロナじゃないって事が分かるだけです。

ありあり
濃厚接触時に症状があった際は検査しましたが、子供が濃厚接触ではない、他の家族にも風邪症状がない場合は風邪ですねと言われPCR検査しなかったです。けど気になるようだったら検査する?て聞かれた様な気もします。
もし風邪と言われても検査して欲しいんであれば、病院に頼んでみていいと思います。
あとPCR検査ができる病院へ行ってくださいね。

cmi
まとめての返事すいません🙇♀️
コメントありがとうございます。
先ほど病院に行きましたが熱がもう38.5より低い事と出始めで陽性はまず出ないからと検査は受けれませんでした💦
本人もかなり元気なので夏風邪じゃないかとのことで解熱剤もらって終わりました。
もしここから他の症状出たりしたら、また来てって話でした💧
コメント