※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外は暑いのでおうちで過ごしています。何をしようか迷っていますが、YouTubeを見ていると長くなります。もうお手上げで真剣に向き合うのがつかれました。

外は暑いのでおうち引きこもり。
久しぶりに予定がないので何しようかな〜と。

クッキー作りしよか!(朝から生地仕込んだ)→イヤ!
ベランダで水遊びしよか!→イヤ!
お絵描きしよー!→イヤ!
じゃあママ水遊びしてるね〜(今ここ)→ガン無視

永遠にYouTube見てます。
そろそろ電源offしたいけど
癇癪起こしてカオスになるのわかってるから
放置しちゃってる。
1日長い。

もうお手上げ🤷🏻‍♀️やし真剣に向き合うのつかれた(泣)

コメント

ママリ

イヤイヤ期つらいですよね〜😭
うちの子は、2択にして選ばせたらイヤって言うのが少なかったです😀
クッキー作るのとお絵描きどっちがいい〜⁇
こんな感じに聞いて選ばせてました!
選んでも途中からイヤイヤ言う時もありましたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと辛いですー🥶
    2択やってみましたがうちの子には無意味でした👊泣
    母がイヤイヤしたいです🫠

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    だめでしたか😭
    私はツラくなったら、
    かあちゃんもイヤ!
    ってイヤイヤ言い返してました😂
    「いやだいやだ」って言う絵本は少し効果ありました!

    • 7月27日
あーちゃん

うちもイヤイヤも癇癪もひどいです😂
「〇〇ちゃん、イヤイヤ期?」って聞くと「イヤイヤ期なの」と答える始末。笑

イヤイヤいう時は、少し様子みて時間あけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期なの。って可愛い(笑)
    女の子って口達者だし、同性てこともあってなのか
    すごい喧嘩みたいになりませんか?
    はやく終わってほしいです🥲

    • 7月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    めちゃくちゃ喧嘩します😎
    もう3歳とか、いっとれません。笑 ムカつくものはムカつきますよね!笑

    • 7月27日