![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りで疲れるのがつらいです。寝返りすると叫び声が出て疲れるため、戻すとまた寝返りで叫ぶ状況が続いています。同じ経験をした方いますか?
寝返りで疲れる…😢
寝返りを覚えたんですけど、寝返りしてちょっとしたら、疲れたのかギャーって叫ぶので、戻すんですけど、戻したらまたすぐ寝返りで叫ぶ。の繰り返しです…
叫び声で耳が痛いし、疲れます…
みんな通る道でしょうか?
- はな(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みんな通る道だと思います😅
わりと近いうちに寝返り返りをマスターしますからもうしばらくの辛抱です☺️!
でもそしたら次、どこでもクルクル返りたくなって、オムツ替えもお風呂上がりの保湿も大変に\( ˆωˆ )/
もう成長とともに難易度上がりまくりです😂
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
うちも今それです!やりたくないけど本能で寝返っちゃうのかなと思ってます🤣
-
はな
本能なんですかね!それなら仕方ないですね😢
- 7月26日
はな
成長とともに難易度があがる笑
すごく納得しました!ありがとうございます。(T ^ T)