※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期でキャベツを裏ごししたら何も出なかったので、やる気がなくなりました。

離乳食初期
キャベツやろうと思ったら裏ごしじゃ
食べるところ何も出なかったです🤣🤣🤣

キャベツやる気なくなりました、、、笑

コメント

deleted user

葉物面倒ですよね🥶
ブレンダーがあればブレンダーがいいですが、なければ裏漉しよりすり鉢の方がまだいいかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブレンダーあるんですけど、まだ量が少なかったのでネットで見た通り裏ごしでやっちゃいました😔
    次すり鉢でやってみます!

    葉物って本当に面倒です、、、
    初期から色んな食材(もちろん食べられる月齢のもの)やってましたか???

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    量少ないとやりづらいですもんね💦
    私もどれがいいのか試行錯誤しながらやってましたが、結局ブレンダーで少し多めに作って、残ったら自分達がスープにして食べたりとかしてました😂

    葉物だったら茹でた後に包丁である程度細かく刻んでからすり鉢とかブレンダーやったほうが筋が残りにくくていいかもです☺️

    うちはのんびりでしたが、今週は3種類みたいな感じでゆるーくやってました😂

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでやってみます🥹

    3種類を1週間ずっとみたいな感じでしたか??🥺
    アプリ通りでやってるんですけどもう毎日毎日違う食材なのめんどくさくなりました🤣🤣🤣

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!
    初めてのやつは1日に1さじってなってるのと初期はあげる量も少ないので、仮に3種類ならその1週間で慣れさせるって感じでした💡

    アプリ通り私もやってましたー!
    面倒ですよね🤣
    途中からもう適当にしてましたよ😂
    食べられる食材一覧から適当に選んで、今週はこれあげよーみたいな感じです👍
    適当にやった方が気楽になりましたよ✨

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私もそうしてみます🥹

    • 7月27日
deleted user

葉物はBFがおすすめです😇
やってもやっても汁しか出てこなくて心が折れました😂
ほうれん草なんて大人が残った茎ばかり食べてましたしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!💦
    BFは和光堂とか使われてましたか???

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    使ってましたよ😄
    最初はアレルギーチェックだからほんの少ししか食べないのでめんどくさい系はBF使ってましたよ😄

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わたしもめんどくさい系は使おうと思います🥹

    • 7月27日