

退会ユーザー
面倒見てくれるって言うなら頼んでも良いかと。
診察は落ち着いてお子さんいない方が話しやすいでしょうね。

退会ユーザー
私は任せるの不安なので診察室に連れて行きます、、、
退会ユーザー
面倒見てくれるって言うなら頼んでも良いかと。
診察は落ち着いてお子さんいない方が話しやすいでしょうね。
退会ユーザー
私は任せるの不安なので診察室に連れて行きます、、、
「泣く」に関する質問
生後19日の新生児赤ちゃんです。 基本的に大人しいですが、たまにギャン泣きして、顔を真っ赤にしていきんでる感じで(多分うんち)でマッサージやら抱っこやら色々するのですが、30分くらいどうしようもなくて、この場合…
育児の弱音です。初めてもう色々いっかなと思ってしまいました。今私は体調が悪く熱が上がったり下がったりとだるさが数日続いています。 子供は二人とも自宅保育してます。 午前中上の子が寝ていた下の子を叩いたので…
9ヶ月の下の子が発熱🤒💦 4月27日位から、咳鼻水くしゃみ出ており、、、 28日に耳鼻咽喉科受診。 →症状変わらず薬が切れたので 5月2日に小児科受診。ヒトメタ・RS陰性。 →まだ症状変わらずで薬が無くなったので 7日にかか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント