※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊活

排卵日2日前が妊娠しやすいか疑問です。実際は排卵日前後がポイントで、精子の寿命も影響します。具体的な体験を共有していただけませんか?

妊娠についてです。
排卵日2日前が一番妊娠しやすいとよくネットに書いてありますが、本当ですか?
2日前といっても実際タイミングを取るのは昼間ではなく夜が多い人が多いと思うので実質一日前なのでは?と思っているのですが聴いたことある方いますか?
排卵日では遅いとも聞きますが、昔はネットもないですし、排卵日で妊娠しましたってよく聞きました。
ってことは排卵2日前では妊娠率は下がるのではと思ってますが2日前で妊娠された方いらっしゃいますか?
2日前でももう次の日になる深夜なら一日前になりますよね?
もしくは検査薬や体温、先生にみてもらうなどして排卵当日にして妊娠された方いますか?
ご主人たちの精子の寿命が鍵な気がするのですが
うちの場合は前回2日前を永遠と続けていても出来ず、たくさんデジタル検査薬を使い、行為の前は陽性、行為が終わった瞬間に調べたらまさかのベストタイミングでたまたま陰性になってるの確認した時にできました。
なので2日前では寿命が続かない人もいるのかなぁと。

みなさん調べて妊娠された方は、何日前、当日、どこで妊娠されましたか?

コメント

(´-`)oO

上の子は2日前、下の子は排卵日当日の排卵後すぐです(>_<)どちらも病院で見てもらってます!!

  • あかり

    あかり

    なるほど!どちらも妊娠されてますね!どこでも可能性はあるってことかもですね!
    ありがとうございます!

    • 7月25日
ぽんちゃん

排卵日の2日前に妊娠しやすいのは、排卵した時に卵管に精子が待っている状態だからです!
排卵日に行為したとして射精されたからすぐに妊娠はしません。
精子は射精すぐには妊娠する力がないです😥

  • あかり

    あかり

    なるほどそういうことだったのですね!想像してみたら確かに卵が飛び出てすぐ待ち構えてたら確率高いですよね笑 ありがとうございます!

    • 7月25日