
コメント

せな
うちの親は、基本子どもからお金をもらいたくないと言う人(わたしより親の方が収入があるのでなおさら)なので、払ったことないです💦
カフェでお茶する時に払ったり、帰った後にお礼としてこっちの名産の果物送ったりしてました😊
布団レンタルした場合は、自分で手続きして自分で払いますかね😊
せな
うちの親は、基本子どもからお金をもらいたくないと言う人(わたしより親の方が収入があるのでなおさら)なので、払ったことないです💦
カフェでお茶する時に払ったり、帰った後にお礼としてこっちの名産の果物送ったりしてました😊
布団レンタルした場合は、自分で手続きして自分で払いますかね😊
「お出かけ」に関する質問
長年犬飼ってる人いますか?? 実家に11歳トイプー男が居て 小さい時は散歩好きでしたが その後は何年も散歩行っても 用を足すまでは元気で用を足したら すぐ歩かなくなり 母も抱っこするのがいけないですが 積極的に歩…
明日生後9ヶ月の子と初のディズニーに行きます✨ 最高気温が19度くらいなのですが、 何を着させたらいいか悩んでいます😕🌀 何を持って行くべきかも悩んでいます😅 基本抱っこになるかと思うので、 冬用のケープを持って行…
2歳4か月、お出かけや外食が大変です😭ベビーカーに乗りたがらずあるくと好き勝手行く。 外食はYouTube見せなきゃ座ってられない。ご飯も偏食ですぐにお菓子を要求💦 たまに外食中お利口に座ってる子見ると落ち込みます。 …
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も全く払ってないんです。
布団はハウスダストのアレルギーがあるから、滅多に使わない客用布団処分してレンタルに替えて、とお願いしました💦
それくらい自分で払った方がいいですよね。
うちは、両親がこちらに来ることはほぼありません。
コロナ禍になる前からです。
帰省するにも交通費だけでもお金かかるし、結構大変。
うちの両親は高齢のため既に引退してるし、年金暮らし(と言っても我が家より貯金はあります、、)なので甘えてちゃダメですね😂