
夜のエアコン使用について相談したいです。外は22℃、湿度96%でむしむししています。冷房は効果がなく、除湿を使っていますが、皆さんはどのように対処されていますか。
こんばんは!
みなさんは夜エアコンつけていますか?
外の気温が22℃とかなんですけど湿度が96%とかで
むしむししてます。
冷房にすると全く意味無いので除湿かけてるんですが
最近夜はどのようにされていますか?
タイマーかけてもいいんですが、窓締切った部屋に
なるので暑くなりますし、起きるまでかけっぱなしは
体に良くないような、、、
最近の悩みなんです、、、
皆さんどのようにされているのか知りたいので
教えてください🙇♀️🙇♀️
- non(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
涼しい地域だと悩みますね🙄
外の温度が27度湿度80%超えなのでエアコンかけてます💦
熱中症の4割が寝てる間と言われてる&エアコンかけないと寝起きに身体がだるい等の熱中症らしき症状が出るので、除湿かけながら寝てます☺️☀️
(ニュースで寝てる時は除湿モードがおすすめって言ったました)
non
お早いお返事ありがとうございます😊
宮城県なのですが夜は涼しいです!むしむしがすごいですが、、、
別の部屋に行っても外に行っても大して変わらないのでわざわざ電気代かける必要あるのかなーとかも思ってしまって😅
除湿モードであってるんですね!
朝起きてだるいのは嫌ですね💦
つけたままにします!