
卵管造影の効果について、一年前に受けたことがあります。再度受ける意味があるでしょうか?
卵管造影を一年前にやって、授からずその時は仕事のストレスが凄かったです😭
また一年後の今、卵管造影をやる効果ってあると思いますか??
- non(7歳)
コメント

ミサナ
卵管が詰まってて不妊だったのであれば効果あると思いますが、前回の卵管造影のときの検査結果はどうでしたか?
私の場合、詰まりもなく問題なしで特に着床率が上がるとかはなかったです😓
でも、一応やってスッキリした気持ちで挑むのはありだと思います!

ぷしゅ
一回目なんかいわれましたか?私は、「片方詰まってたから通るようになったょ。」と言っていたので何度もするもんなのか分からずしてませんが、、効果なるんでしょうかね?🤔すみません。解答じゃなくて💦産科医ならわかりそうですね😐
-
non
第一子の時に片方詰まってると言われ、その3か月後に授かることができました。
第二子もやはり、すんなり授からず、卵管造影をしましたが、昨年は仕事のストレスが酷く、余裕もなく、今ならストレスも減ったので再挑戦したいなぁと思ってました。。- 7月24日
non
お返事ありがとうございます!第一子の時は、卵管造影、3か月後に授かることができました。片方が詰まっていたようです。。
なので、またやりたいと思ってしまいます、やれることをやりたいです😵💫