コメント
はじめてのママリ🔰
戸籍は自治体によって対応していないところがあります😓
去年まで戸籍があった自治体は戸籍のコンビニ交付不可でした💧
住民票は対応していたみたいですが…
「コンビニ交付 利用できる市区町村」と検索すると交付できるかどか確認できますよ。
はじめてのママリ🔰
戸籍は自治体によって対応していないところがあります😓
去年まで戸籍があった自治体は戸籍のコンビニ交付不可でした💧
住民票は対応していたみたいですが…
「コンビニ交付 利用できる市区町村」と検索すると交付できるかどか確認できますよ。
「コンビニ」に関する質問
平日の家事について 今1歳4ヶ月の息子を保育園にあずけて、時短勤務で働いています! 平日怒涛のように仕事終えて、子供迎えに行って、寝かしつけまで諸々済ませて、、ってなると一旦そこで電池切れになってしまい、全然…
つわりで食欲不振になっています。何を食べたいかもわかりません。 今6w5dくらいで先週からムカムカが続いてて冷たいコンビニのおにぎり、ウィダー、サンドイッチ、なぜかたこ焼き、これを永遠に食べています💦 一回しか…
すんごいしょうもない質問すみません。 PayPayって小学生でも使えますか?🤣 コンビニとかで子供がスマホ出してPayPayの画面出したら決済してもらえるんですかね?笑 お母さんは?とか言われますか?😂 子供の行動範囲が…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういうこともあるんですね🥲
もう一つ聞いてもいいですか?😭
本籍地が今住んでるところと市が違う場合本籍地のある市に取りにいかなければいけないんですよね?😭
はじめてのママリ🔰
戸籍がある自治体に取りに行くか郵送で対応していれば郵送で依頼する形になると思います💧
車で往復4時間かかる旦那の実家に本籍ありましたが、昨年ようやく転籍届だしました。(家建ててからは5年以上たってます…)
はじめてのママリ🔰
はやりそうなのですね、、
難しくて😭
ご丁寧にありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
戸籍あるところが違うと面倒ですよね😓
転籍は簡単に手続きできたのでもっと早く行えばよかったとおもいました💧