※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーたん
子育て・グッズ

バンボチェアを使い始めた時期と、生後137日の娘に使用するのが適切かどうかについて相談です。腰が座る前に座らせると負担がかかる可能性があるとの情報もあります。

バンボチェア使ってる方にお聞きしたいです。
いつ頃から使い始めましたか?
生後137日の娘に使うのはまだ早いでしょうか。
ネットで調べたら腰が座る前に座らすと
負担がかかってあまり良くないと書いてありました。

コメント

ゆうき、

首座ってから使い始めました(^O^)座るのも短時間なので腰の負担とか特に考えてなかったですが(;´Д`)

  • かーたん

    かーたん

    回答ありがとうございます(^ ^)
    ちなみにどれくらいの時間座らせていましたか?

    • 12月3日
  • ゆうき、

    ゆうき、

    長くても15分くらいだったと思います(^O^)お食い初めの時に使ったりしたので。

    • 12月3日
  • かーたん

    かーたん

    年明けから離乳食を始めようと思ってるのですが、その間の時間座らせても大丈夫ですかね?😭
    初めてのことで分からないことだらけで😥

    • 12月3日
ksmh3

首が座ってから座らせてました(^^)
離乳食あげる時座らせてましたよー!
座らせてる時に前のめりになって来たり姿勢が崩れて来たらおろしてましたけど、最初は5分とかしか座れなかったけど徐々に長く座れるようになりましたー!
でも、腰が座る頃にはバンボから抜け出すようになりましたし、窮屈なのか座るの嫌がるようになってあまり長くは使えませんでした😅個人差あるとおもいます!

  • かーたん

    かーたん

    回答ありがとうございます(^ ^)
    バンボだと腿が窮屈と聞いたので、マルチシートにしようか迷ってます!

    • 12月3日
deleted user

4ヵ月頃買いましたが、前屈みになるので使わず、5ヵ月過ぎて、離乳食初めてから使ってます🎵

  • かーたん

    かーたん

    回答ありがとうございます(^ ^)
    やっぱり離乳食あげるときはバウンサーよりバンボとかのチェアの方がいいですよね?(^◇^;)

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    初めはバウンサーでも十分ですよ🎵

    • 12月3日
  • かーたん

    かーたん

    旦那と相談してみます(^ ^)

    • 12月8日
こっこママ

3日前に買いました。うちはもうすぐ4ヶ月です。
首は座っています。今のところ10分弱座っているかどうかですが、視界が変わって楽しそうにしています♪

  • かーたん

    かーたん

    回答ありがとうございます。
    離乳食も始まるのでマルチシートにしようか迷ってます(^ ^)

    • 12月8日