
1歳2ヶ月のお子さんがまだ歩かず、支えなしで立つこともできません。歩き始めるタイミングや感じ方について不安があります。
一歳2ヶ月になりますが、まだつかまり立ちまでで支えなくて2秒はたてますがまだ歩かずです。
歩きそうな感じになったのはどのくらいでどういう感じですか?遅くて不安です。
- えみり(4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
下の子、1歳2ヶ月になったときに、急に歩きました😅上の子は1歳3ヶ月まで歩かなかったです!

えび
息子はたっち、ひとり歩きしたのは1歳4ヶ月でした😄
まだまだ、遅いことないと思いますよ〜!
つかまり歩きはしますか?
手放しで1、2歩足が前に出たかと思ったら、そこからはあっという間でした🙄
-
えみり
息子さんはそのくらいの時期なのですね。周りが早く歩いていて不安でした。テーブルとかにつかまりつたい歩き?みたいなのはしてます👍
手放しで一歩みではじめたらすぐですね。ありがとうございます😭- 7月24日

退会ユーザー
うちも1歳2ヶ月で手放したっち、歩くができるようになりました!
ハイハイやつかまり立ちも9.10ヶ月くらい?とゆっくりでしたがゆっくり体幹鍛えたのか歩き始めてからは転びにくく、走るの早く、ジャンプも安定してます😊💡
えみり
そうなんですね。もうちょい待ってみます👍
ママリ
1歩がでるとどんどん歩くようになってくるので、見逃さないようにしてくださいね☺️
えみり
ありがとうございます。一歩を見逃さないようにします😃