![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と子作りについて話しているが、実際には行動に移せず、気持ちが疲れてしまった状況について相談したいです。
長文ですが、良かったら聞いてください…。
夫,娘,私と猫の家族です。
冬頃から、二人目が欲しいねと話をしています。
夫は男の子がいいらしくて、産み分けゼリーを買ってました。
でも一度も子作りをしていません。完璧レスです。
先週排卵日を伝えたら、娘に「今日は弟を作るぞw」と言ってました。
なので、私も心構えをしていましたが…娘が寝た後夫が「猫と娘がいるのにどうやってしよう。来月温泉でも行きたいね。」って言い出して。
結局していません。
なんだかバカにされた気分になりました。
それ以降、私は夫の顔をまともに見てなくて会話も適当にしかしていません。
夫は気付かずに相手を傷付けるタイプで(義母が言ってました)。
もうこの人としたいと思えなくなりました。
でも子供は欲しい…。なんだか色々と疲れてしまいました。
同じような方いませんか?
- りー(1歳0ヶ月, 7歳)
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
シリンジ法どうでしょう??
コメント