
旦那が普段とは異なり激怒し、その姿にショックを受けてから嫌悪感を抱いています。約束を破ったことが原因で、今は会話もできない状態です。時間が解決するのか不安です。
普段キレない旦那が死ぬほどキレてきたのにドン引きしてしまい、それから本気で嫌いになってしまいました💦
私もキレてたんですが、それで旦那もキレてきた感じです。
殴られる?と思った位です。
原因は旦那の約束破りですが、本人は勘違いだったと言って話が平行線になった時にブチギレだしてその姿が焼き付いて本気で無理で😅
それから話もまともにしていません。
話しかけてきても気持ち悪いと感じてしまい無理で話せません😅😅
同じような方いらっしゃいますか?
時間が解決するんでしょうか。
今で1週間ですが変わらず全然むりです。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ
時間は解決しないと思います。
旦那さんは勘違いだったといいますが、逆ギレしたところを見ると「それ以上責ないでくれ、自分を保てない!」という所まで追い詰められたのでしょう。
ということは、いつもそうやってのらりくらりと逃げおおせてきたわけで…
話しかけてくるということはなかったことにしてもらいたいんです。責任感がちょっとだけ低めかな😅
私は他人なのでわかりかねますが、私だったら…という提案です。
旦那さんが何事もなかったかのように話しかけてくるのであれば、お子さんが居ないときに深刻な顔をして「私…あの日依頼あなたを信頼できなくなってとても不安になっちゃってどうしたらいいかわからないの。カン違いだったのなら、どうしてあんなに怒ったの?私は命の危険を感じて、あなたの存在が恐怖になっていて、本当にどうしたらいいかわからないの。穏やかな気持ちであなたとずっとこの先も歩んでいきたいのに、今のままではできそうにないどころか、日に日に恐怖心がましてきてパニックになりそうなの。あなたはどうしたいの?これからも怒鳴って話し合いで解決しないで、脅かして私をコントロールしていけばいいと思っているの?」と真顔で淡々と、穏やかーに聞きますかね。
あくまでも相談のていで😂
コメント