
コメント

はじめてのママリ
同じ月齢ですが、めっちゃバタバタしてます🤣
おむつ替え大変です😅
はじめてのママリ
同じ月齢ですが、めっちゃバタバタしてます🤣
おむつ替え大変です😅
「バウンサー」に関する質問
1歳になったばかりの子どもですが、椅子に座らせてもすぐに抜け出そうとして嫌がります。 ダイニングの椅子もバウンサーも拒否し、毎回テーブルに上がろうとして立ち上がってしまいます。 そのため、今は抜け出せないア…
明後日、上の子の運動会があります。 約4時間外で行うのですが、下の子の居場所としてバウンサー持ってっても良いと思いますか? レジャーシート、椅子はOKなのでレジャーシートの上にバウンサー置こうと思ってるのです…
あーーーやばいです。 批判やめて欲しいです、、 第6子 ほんとに可愛いと思えません。 まだ1歳なのに。 常に何かを食べたいのか、なんなのか。朝起きてから泣き、何かよこせと、 ご飯食べたくせに上の子のご飯を狂ったよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🥺🥺🥺🥺
わぁ!本当ですか?🥺
同じと聞けて安心しました🥺
おむつ替え本当に大変になりましたよね😭笑
ちなみに、結構四六時中バタバタされてますか?🥲
はじめてのママリ
四六時中ではないですね🤔
寝返り覚えてからは何かじっと見てたり、玩具で遊ぶ時間もあるので!
ママリさんのお子さんは、今はバタバタするのがブームなのかもしれないですね😆
はじめてのママリ🔰
再度ご回答ありがとうございます😭🙏🌸
ブームなのですかね?🥺
結構バタバタしてるので、大丈夫か?と不安もあって、、、。
ちなみになのですが、ママリさんのお子様は今、運動面どこら辺まで出来ていらっしゃいますでしょうか?🥺
もうズリバイやハイハイ、一人で座るなど出来ますでしょうか?🥺🥺🥺
はじめてのママリ
そうなのですね🤔
うちは今、お座り、ハイハイが多く、ここ数日でつかまり立ちをし始めたところです。ただ、それまではお座りやずり這いはなかなかしようとしなくて、ここ最近でトントン拍子に出来るようになってきた印象です!
布団でバタバタする時は、大人と目があってテンション上がった時や、眠くて構ってほしい時が多いです😃