※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スフレ🔰
お出かけ

沖縄に住まれてる方にお伺いします🌺🏖8月頭に観光で行く予定なのですが、…

沖縄に住まれてる方にお伺いします🌺🏖

8月頭に観光で行く予定なのですが、はじめて行くので、色々心配していることがあります🥺💦

まず、気候☀️🥵①
8月の暑さは想像を絶しますか?😱💦
UVカット率99.9%の日傘とラッシュガード、日焼け止めは必須だと思い、用意してます。
10ヶ月になる子供もいるので、その子にも日焼け止めとラッシュガードも。
ほとんど抱っこ紐での移動になると思うので、日除けは一緒の日傘で大丈夫かなと。
抱っこした時、子供の足が日に当たる可能性があるのですが、かぼちゃパンツのような短パンよりも、足首まで隠れる【レギンス】の方が良いでしょうか?

それと、②那覇空港から宿泊施設まで、リムジンバスを利用する予定なのですが、バス内で子供にミルクは飲ませても大丈夫でしょうか?(完ミ🍼です)

そして、③宿泊施設は『北谷』周辺なのですが、【シーサー】の置き物を売ってる、おすすめのお店を教えていただきたいです🙏✨

①②③のお返事待ってます😊
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

沖縄来て7年の主婦です。

どちらからいらっしゃるかわかりませんが、「暑さ」なら私の地元の名古屋の方が暑いです。
単純に日差しが強いだけなので日陰に入ると風は涼しいです。
我が子たちは基本肌着と半袖半ズボンです。
日焼け止めは塗ってますが、レギンス等は履かせてないです。

2.3はすみません、わからないです。
バスは運行しているところに問い合わせるのが確実かなと思ってます。

  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    山口県から伺います!
    こちらの方が暑いのでしょうか?😳
    日焼け対策は、そこまで万全にしなくても良さそうですね。
    日焼け止め塗って、涼しい格好で行こうと思います😄

    いえいえ、ありがとうございます🥺助かりました〜✨

    • 7月23日
はつせ

①ラッシュガード、めちゃくちゃ暑いと思います。抱っこ紐でくっついて抱っこしてるだけで日陰でもヤバいです…
外に出るのが多いなら、ハンディ扇風機や背中に保冷剤みたいなの必要だと思います💧

②特に気にしなくて大丈夫だと思います。

③北谷周辺はわかりませんが、南部なら玉泉洞でシーサー色塗り体験等できますよ⭐︎

  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    おはようございます☀
    お返事遅くなりすみません💦

    ①ラッシュガードは着せずに、ハンディ扇風機や保冷剤を念のため持って行ってみます😄

    ③シーサーの色塗り体験ですか😳⁉️赤ちゃん居ても体験できるなら、行ってみたいですね✨場所調べてみます😊

    情報ありがとうございました🌈

    • 7月25日
  • はつせ

    はつせ


    玉泉洞は南城市玉城なので北谷からだと少し遠いかな〜という感じです。
    色塗り体験は、赤ちゃんいてもできますよ⭐︎

    • 7月25日
  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    調べてみたら、確かに距離離れてますね😭
    沖縄はじめてなので、行く先々遠く感じるかも…😣
    ちなみに、シーサーじゃなくても、北谷周辺でここの店おすすめだよ✨ってとこないですか?

    • 7月25日
  • はつせ

    はつせ


    沖縄そばの 浜屋
    ハンバーガーの ゴーディーズ
    カフェのダブルデッカー
    パンケーキ ハノン

    あとはデポ行ったり、ビーチ行ったりですかね…
    すみません、行動範囲狭くて🥲

    • 7月25日
  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    いえいえ十分ですよぉ😂
    行ったことない場所なので、どこも珍しいです😳
    こちらのお店たちって、赤ちゃん居てもこころよくOKしてもらえますか?

    • 7月25日
  • はつせ

    はつせ


    全部赤ちゃん連れで行ったことある所なので大丈夫ですよ〜⭐︎

    • 7月25日
  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    そうなのですね〜😆
    じゃあ行く候補の内に入れておきます✨
    ありがとうございました😊💓

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

①沖縄でも赤ちゃんは育って生きているので、準備されているので十分ですよ(*´꒳`*)
街中でラッシュガードは暑いかも...通気性のいいものの方が安全かと思います。
②大人でもペットボトルのお茶を飲むし、問題ないかと思います。
③シーサーは分かりません💦

  • スフレ🔰

    スフレ🔰

    おはようございます☀
    お返事遅くなりすみません💦

    子供にラッシュガードは、やめることにしました😅
    自分が着て、足元にかけてあげる程度にしておきます。

    情報ありがとうございました😊

    • 7月25日