※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
子育て・グッズ

離乳食の冷凍ストックについて、フリージングトレイからジップロックに移す方法やフリーザーパックの利用について教えてください。洗わずにジップロックに入れても衛生的に問題はありませんか?

離乳食の冷凍ストックについて教えてください!
今はリッチェルのフリージングトレイで冷凍していますが、食材の種類が増えてきて冷凍庫がパンパンになってしまいました。

凍ったら、トレーから外してジップロックなどに保管する方法もあるそうですが、
ジップロックなどは新品の中に洗わずそのまま入れても衛生的に問題ないものでしょうか?🤔

また、ジップロックではなく100均などのフリーザーパックを使っている方いらっしゃいますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ジップロックは高いのでダイソーのフリーザーパック使ってます!!
1回使ったら再度利用せずシンクのごみ捨てに使う用にとってます😊

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😊
    ジップロック高いですよね🥺
    たくさん使う物なので、ダイソーのフリーザーパックがよいなと思っていました❣️
    使い捨てできますもんね✨

    • 7月23日
イリス

凍ったらジップロックなどの袋に入れていました。
ジップロックは新品を開封してそのまま使っていましたし、商標なら小分けの袋(スーパーの荷詰め台にあるトイレットペーパーのようになっているようなやつ)を100均で買ってきて、それに入れたり。

衛生面をどの程度考えるかは個人によります。
うちはズボラタイプですね。

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます❣️
    やはり皆さんそのまま入れて使われてますかね🥰✨
    解凍時に加熱するし良いですよね🤣‼︎

    • 7月23日