
コメント

こるん
ないです!
現状届け提出する時に達してる月を記載したら大丈夫です。

YY
保育園自体が休みになるなら足りてなくても大丈夫です😊
私の市の場合は、年1回の更新の際に過去数ヶ月分の就労時間を記載するので、そこで足りてれば大丈夫です!
もちろん、途中で休みが多かったり何か怪しそうだったら、聞かれるとは思いますが😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♩
この1ヶ月で出勤日数が少なすぎても影響はあまり無さそうですね!🤔
大丈夫そうで安心しました(*´꒳`*)- 7月23日

ママ🔰
労働条件が最低をクリアしてれば、一度入れば退職以外では退園には中々ならないです🙌
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♩
現状届けはだいたいこの時期に提出する記憶があるのですが過去3ヶ月分記載しますよね?
そうなるとパートに変えてすぐだと正社員の時の内容も記載してもらうという事ですかね?💦
こるん
1ヶ月でも超えてれば問題ないです。
もし直近3ヶ月でなければ理由言ってある月で大丈夫ですよー👍
はじめてのママリ
大丈夫そうで安心しました♩
ありがとうございます😭
こるん
私なんてコロナの保育園自粛だったり産前の時の休み中が提出の時でパートなので産休の制度がなくて、一年近く遡って書きましたよ🤣
はじめてのママリ
結構前に遡って書いてても大丈夫なんですね!🤣
もう一つご存知でしたら教えていただきたいのですが
おそらくもう少しで現状届けの提出時期ですが社員からパートに切り替えた手続きは先にした方がいいですよね?💦
こるん
保育園側が必要なら保育園にはいるかもしれないですが、役所は現状届けの時で大丈夫です。
私は職場の変更すらいつも現状届けの時ですが全く何も言われたことないですよ🤣
はじめてのママリ
そうなんですね!😳
園には伝えておこうと思います♩
ありがとうございます🕊