※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園受験について、面接で聞かれることや子どもにするべきことを教えてください。国立・私立どちらも受ける予定です。

【幼稚園受験について】

どんなことを面接で聞かれるのか
子どもに何をさせておけばいいのか
何でもいいので教えてもらえると嬉しいです!

国立の幼稚園、私立の幼稚園どちらも受ける予定です!

コメント

くま

私立ののびのび園でしたが
名前
年齢
誰とここまで何で来たか
パパとママの名前
でした!
あとは簡単に絵を見ながらこの動物何かなあ?とかで3歳児健診のみたいな感じだなあと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    名前と年齢は絶対聞かれるんですね!!🥺

    • 7月23日
咲や

私立
子供には名前、年齢、どうやってきたか
親にはアレルギーの有無等

国立
子供が別室で遊んでいる間に親がアンケート記入
志望動機、幼稚園をどこで知ったか、トイレ行けるか、お尻を自分で拭けるか等
面接は子供には名前、年齢、おもちゃを1つ選んで遊ぶ
親には志望動機、PTAに参加できるか、他の保護者と仲良く出来るか
最終的にはくじ引きです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私立と国立どちらも受験されたのですね。
    うちも私立はそんな感じだと思うのですが、国立が全然わからなくて、、
    とても参考になります😭

    • 7月23日
3人目ママ

のびのび系でした。
🧒
名前
年齢
誰と来た?
(来るまで来た場合)その車の色は何色?
絵を見て答える問題
🧑🏻
子供のアレルギー
好き嫌い
普段何して遊んでる
その他(雑談)


でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます!!

    • 7月23日
ママリ

挨拶、質問に答える、名前を言える事他…
あとは過去問を購入しました。
子供だけで別室で試験官と試験を受けたので内容は不明ですが1時間近くかかり集中力も大事だなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    過去問、、すごい!!🥺
    1時間もかかったんですか!それは長いですね😭

    • 7月23日
ゴンザレス

名前
年齢
誰と来たか
パパとは仲良しか(パパの事好きかよく遊ぶか)
家庭での教育方針(親)
後は専用の玩具を使っての発達度合いやどんな事が出来るか、理屈が分かってるか等などでした🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    パパと仲良しかも聞かれたんですね!😳
    子どもに対しては質問よりも様子を見られる感じなんですね!

    • 7月23日