![み!グッドアンサーに選ばないで🫣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピアスを持っているが、子どもに引っ張られるのが心配で普段はイヤリングを検討しています。イヤリングの使い勝手について教えてください。
ピアス空いてるけどイヤリング着けてるよー
って方いますか?
ピアスとイヤリングどっちがラクでしょうか?
私はピアスが空いているのですが
子どもに引っ張られるのが怖いため
1人でお出かけの時以外は着けていません。
今度ハンドメイドのピアスを
同じ作家さんに4つ頼むのですが
イヤリングなら引っ張られても大丈夫だし
普段使いできるかもなので
1つはイヤリングにしてもらうか悩んでます🤔
イヤリング使ったことないので使い勝手がわかりません💦
- み!グッドアンサーに選ばないで🫣
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
イヤリングは落として無くすタイプなので、私はピアス一択です!
大きめのぶら下がり系ピアスだと引っ張られたら怖いですけど小さめピアスなら私は引っ張られた事ないです☺️
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ピアスも落として無くすタイプです😳💦
大きめのぶら下がり系のピアスなので、引っ張られたら耳が切れるかもしれません😭💦
迷います😭
ママ
キャッチが透明のやつなら、落ちやすいですけど
普通のステンレスのやつなら落ちにくいです。
あとは透明キャッチのあとにステンレスの二重使いで留めたら落ちないですよ😀
大きめぶら下がりなら私は確実に片方行方不明になります。。マスクつけ外しで余計に落とします🥲
でも試しにひとつだけイヤリングにして、お子さんといる時用として試してみても良いのでは?😊