
ワーママで子供3人以上(の中に小さいお子さん)いる方、毎日バタバタ大変じゃないですか?🥲
ワーママで子供3人以上(の中に小さいお子さん)いる方、毎日バタバタ大変じゃないですか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
4歳3歳0歳で時短正社員です😂
時短ですが毎日慌しく一瞬で1日が終わります💫

4兄妹♥4A
6〜6時間半勤務のパートですが、毎日バタバタです😂
上2人小学生ですが、夏休みのほうがバタバタしてます💦
末っ子は2歳の1歳児クラスです😂
-
はじめてのママリ🔰
私も今年から小学校の夏休みデビューしてます😭
宿題見てあげなきゃだし小学生ママ大変ですね🥲
上2人は学童ですか?🥲
下2人は保育園ですよね?🥲
自分の時間ありますか?🥲- 7月23日
-
4兄妹♥4A
上は学童、下は保育園です✨
自分の時間はあまりないかなって感じですね。笑
仕事休みの日は学校や保育園の予定で休み取ってるだけだし、日祝は子どもたちを遊びに連れていかなきゃなので😂- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
自分の時間欲しいと思いますか?🥲
毎日家の中って騒がしいですか?🥲- 7月23日
-
4兄妹♥4A
好きなことを仕事にしているので、仕事が息抜きになってます✨
毎日騒がしいですよ。笑
息子たちは戦ってる、娘たちはずっとおしゃべりしてる、4人で踊ったりと、朝から晩までわちゃわちゃです😂
喧嘩も日常茶飯事すぎて、最近では長女が仲裁したり、下2人を叱ったりと小さい母です💦💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ちなみにどんなお仕事されてるんですか?☺️
やっぱりそうですよね😭
うちは三姉妹なんですがみんなうるさくて😭
長女は声が甲高いので耳に刺さります…🥹
遊びに付き合ってあげることはありますか??
4人育てていてしんどいなって思うことはありますか?🥲
質問ばかりですいません😭
周りに3人以上育ててる方がいないので気になってることばっかり聞いてしまってます😭- 7月23日
-
4兄妹♥4A
アパレルやってます✨
遊びは休みの日は付き合います😁
平日は学校、保育園、習い事と寝るまでバタバタなので💦💦
しんどいなって思うことありますよ!
やっと上2人が小学生になって、火を使ってご飯作る以外私がいなくても成り立つじゃんって思えた感じです😂- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
アパレル😳✨素敵です😳✨
休みの日遊びに付き合ってあげられるのすごいです😭
私なんて平日の疲れを言い訳にして毎日クタクタでイライラしてしまってダメダメです…😭😭
小さいうちは大変だけど大きくなれば助かることも増えますよね😭✨
早く成長してほしいような、小さいうちをまだ見ていたいような複雑な気持ちです😂
お話聞かせてくださりありがとうございました☺️- 7月23日

カナ18
扶養外パートで働いてますが、毎日バタバタしてます😅
でも働いてる方が気分転換できるしお金も入るのでありがたいです🙏🏻🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💪🏻
やはりワーママさんはそこは同じ気持ちの方多いですよね💪🏻
長男くんは小学生ですか?👦🏻
三兄弟ママさんですが、毎日家の中は騒がしいですか?🥲
うちは三姉妹なんですが毎日甲高い声が飛び交ってて耳に刺さります…🥹- 7月23日
-
カナ18
家庭がしんどいというより、職場で大人としょうもない話ができるってのが、ホンマに必要やなって思います👍🏻
長男は今年長さんです!
我が家はゲームさせといたらおとなしいですが、騒ぎ出したらうるさいですよ〜💦💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
ということは3人とも保育園ですか?😳
ゲームは長男くんがですかね?👀- 7月23日
-
カナ18
3人とも保育園行ってます!
ゲームは、長男と次男もやってます!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
ゲームは1日何時間って決めてますか?👀- 7月24日
-
カナ18
平日だったらそれぞれ1時間弱ですかね〜
週末でお出かけの予定がない時とかは、あまりやらせたくないですけどヒマだろうし、1時間半ぐらいはやってると思います😓- 7月24日
ままり
あ、末っ子1歳でした笑笑
はじめてのママリ🔰
やっぱり慌しく一日終わっちゃいますよね🥲
その中で自分の時間はありますか?🥲
3人とも保育園ですか?😵
ままり
早く行動出来た時は10分くらい家に寄れるのでその時間と車の中だけです😂
3人とも保育園です😂
はじめてのママリ🔰
わあぁ😭3人保育園😭すごすぎます😭
月金の荷物大型連休前の荷物が3人分ってことですもんね😭
自分の時間欲しいと思いますか?🥲
あーもう!って育児に行き詰まったりすることないですか?🥲
ままり
荷物大量で先生からも大丈夫!?って言われます笑
毎日洗濯物が多すぎて、、、😂
自分の時間ほしいです😭平日も土曜日も旦那が朝は6時から20時まで帰って来ず起こすから寝かしつけまでワンオペでクタクタです🤪
仕事が保育教諭なのですが仕事している方が楽です☺️💦
はじめてのママリ🔰
わかります😂
荷物多くてママ大丈夫?!ってなりますよね😂
うちはちょうど長女が卒園と同時に三女が入園してくれたので2人分で済んでます🥹
が、次女が自分の登園カバンすら帰りは持たないので三女抱っこ紐しながら大量の荷物の時は早く車乗って解放されたくて仕方ありません😇笑
わぁー😭大変すぎます😭
私より大変な人をここで知れてお話聞けるので、私としてはすごく励みになります😭😭💪🏻💪🏻
お話聞かせてくださりありがとうございました😭🙇🏻♀️✨